
コメント

ママリ
私なら休ませます。
行きたくないって言ってるのに無理矢理行かせると親としての信用を無くしてしまいそうです。

はじめてのママリ
じゃあ今日はお休みしていいけど次は行こうね?と約束して今日のみ休ませますね😥💦
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
先週も嫌がってて、そして約束も嫌がりそうな娘です😭悩みます。- 9月28日

はじめてのママリ
プレなら休ませちゃいますかね。
親的に今日は絶対行った方がいい!って思う特別な日ならちょっと違うかもしれませんが、普通の日なら、プレだし、そんなに頑張って行くほどでもないかなって私は思います。
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
毎日特別な物はないですが(強いて言えば、誕生月の誕生日会のある日、くらい?)、そしたら慣れないまま本入園?となりそうで冷や冷やしてます💦- 9月28日
-
はじめてのママリ
もし最終的に本当に一回も行けなかったら、個人的にはそもそもプレなし本入園の子もいるし、プレは向かなかったのかな、って考えるかもしれません。
でもそれはもしそうなったら、であって、どこかで行ってくれるかもしれませんよ。
園でこんなことしたんだって、とか、こういう楽しいことがあるみたいよ、と朝ではなくて園関係ない時とかに言ってみると、意識が多少変わることがあるかもしれませんね。
あと、映像系は園に行かない場合はNGにしています。- 9月28日
-
3-613&7-113
触らぬ神に祟りなし、と思って幼稚園については話題には出さないようにしてました💦日常的な会話でやってみます☺️
映像系=YouTubeですか?それとも、テレビも不可てしてますか?
生まれ月の関係で、長女より約1年早く幼稚園に行くので💦気持ちばかりが焦ってました。- 9月28日
-
はじめてのママリ
映像系はテレビやDVDなども含めて全て不可にしていました。
園に行けば見なかったはずですし、園に行かなかったから見ることができた、と思われたくなかったので。
ちなみに我が子も3月生まれです。中々スムーズに園に行けず焦る気持ちも分かりますが、そこはできるだけ表には出さないようにしたいですよね💦- 9月28日
-
3-613&7-113
詳しくありがとうございます。参考にします☺️
取り敢えず、なんとかなるさ!と笑顔で過ごしてのですが💦、- 9月28日

まぬーる
紙パンツで行けるなら、全然それでいいんですけどね✨
紙パンツはいて準備してみたらどうですか?
心配ご無用〜って感じで勇気づけてください☺
今日休んでも、次回も紙パンツでいきましょうね!
-
まぬーる
先週やすんでるなら、折れずにいったほうがいいですね。
二度あることは三度あるので。- 9月28日
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
紙パンツでうなづいてくれて、安心したものの確認したら…😰でした。
落ち着いてから聞いたら「お茶が飲めない(家では常にお茶飲めるようにしてありますが、そんな飲まない)」とは再三言ってました。
アドバイスありがとうございます😊参考にします。
取り敢えず、今は落ち着いてわんわん(録画)見てます。出発まで、まだあるので…。- 9月28日

まぬーる
細々と親が確認すると、
子供なりにあれこれもバッド情報を母親に吹き込んで、
休もうとする方向にしむけようとしますからね、
お母さんはどーんと構えてくださいね!!
何パンツだろうと、行きましょう!
お茶がどうしても飲みたかったら、
子供さんが自分で先生に聞いてみればいいことですし。
でも、集団生活ですから、
お茶を飲む時間は決まっていますよね。家とは違うから、勝手に飲まないでほしいところはあるかなーと思いますよ☺
-
3-613&7-113
恐らく、お茶は娘なりに必死に考えた言い訳だろうな…と思ってます😅理由探して室内見渡したらお茶あるじゃん、それを理由に…みたいな。
- 9月29日
3-613&7-113
ありがとうございます。
先週も嫌がってて…。このまま延々と嫌がったら休ませる、で行きますか?
ママリ
うちはプレを経験していないので、わからないのですが。
嫌々ながらも行くべきところですか?
親の状況的に家庭保育ができるなら、しばらくお休みでもいいと思います。
3-613&7-113
無理して行く場所ではないのかも、ですが…。ただ、本入園になったら泣こうが喚こうが毎日行く場所になるので…。慣れてくれるなら、早いうちに…て思いはあります。