![ゆー☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私も来年から幼稚園に入れます^_^ウチのまわりは私立しかないので必然的に私立になるのですが、自分なりにいろいろと調べて、ここがいいなと思う幼稚園があったので、行く予定の幼稚園に去年プレに申し込み、今年の5月から月に2回程、通う予定になってます^_^
地域によって違うかもしれませんが、ウチの場合は9月か10月頃に願書を提出するみたいです^_^
あまり答えになってなかったらすいません(><)
![emasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emasara
上の子の幼稚園を決めるに当たって、園庭開放や、お祭りなどの開放行事、未就園児の体験教室などに参加しました。
園の雰囲気や、先生方の対応、園生活の活動プログラムなど、合うかとうか、色々見て回ったら良いと思います^ ^
-
emasara
具体的に用意するものとかは、年末くらいから園の方から案内があると思うので、それに従って準備したらいいです。
うちの場合は、お弁当袋やら上履き袋、手提げ袋など、大きさ仕様指定のものがたくさんあり、ミシン作業が大変でした💦- 2月21日
-
ゆー☆★
体験はいいかもしれません!
幼稚園調べてみます!- 2月21日
![きみのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみのすけ
私の子供も3月で2歳です。
ちなみに男の子です。
私の家も来年の春から認定こども園ですが通わせたいと思ってます。
今は候補など何個かありますか?
私は認定こども園と幼稚園の園の解放日に行ってます。そういうのに顔を出すと園の特色もわかっていいですしまわりのママさんに話を聞けるチャンスだと思います。
私は認定こども園に絞ってはいるのですがそこへは月に2回ほど遊びの日があって出掛けてます。(出席率で入れるかも左右されるところらしくて。)
私の地域も10月に願書提出です。市役所とか支所で色々載っているものが見られると思うのでそれを参考にしてみるのもいいかと思います。
-
ゆー☆★
ありがとうございます‼
近くの幼稚園2ヵ所はあります!
そこ調べてみます!- 2月21日
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
うちも同じ学年です🙆
年少さんに入れるにはプレに通わないと入りにくくなるのでこの4月からプレに通います😊💖
うちの地域の年少さん入園の願書提出は8月です☺️
-
ゆー☆★
プレに通わないとなんですね✨
今からじゃ遅いですよね(*_*)💦- 2月21日
-
エリナ
うちの地域はもう募集終わってます😭😭
- 2月21日
-
ゆー☆★
ちなみに、プレに通わせるに幼稚園に電話していろいろ聞いたのでしょうか?- 2月21日
-
エリナ
聞いてないですよ😊ネットです☺️
- 2月21日
-
ゆー☆★
そうなんですかあ(*_*)
今調べたんですが、私の地域では詳しく載っていなくて、、
プレ幼稚園に行くには、幼稚園に電話して聞いた方がいいのでしょうか?- 2月21日
-
エリナ
聞いてみるのもいいと思います🙆
終わってる可能性もあると思いますが😥😥
あとは支援センターなどで他のママさんと幼稚園情報交換したりしましたよ😘- 2月21日
-
ゆー☆★
そうなんですかあ(*_*)
終わってますよね、、
一応電話して聞いてみます。- 2月21日
ゆー☆★
プレですかあ!
全然知らなくて調べてなかったので今からじゃ遅いですよね(*_*)