
コメント

朝がまたくる
リズムをつくるという意味では、毎日がいいと思います💡日光に当たって、今は活動する時間だよ、と伝える感じでしょうか🥰
ただ、ママさんが大変なようなら無理する必要はないと思いますし、玄関先で日光浴するだけでも良い刺激になると思います✨✨
朝がまたくる
リズムをつくるという意味では、毎日がいいと思います💡日光に当たって、今は活動する時間だよ、と伝える感じでしょうか🥰
ただ、ママさんが大変なようなら無理する必要はないと思いますし、玄関先で日光浴するだけでも良い刺激になると思います✨✨
「子育て・グッズ」に関する質問
家で飲み会がしたい夫 生後六ヶ月の息子がいます。 新築戸建を購入し、夫が友人を呼び家で飲み会をしたがっています。 家を友達に見せたい。息子も見せたい。と。 私の条件は息子の面倒を自分で見るならオッケー。 私は…
入園前の幼稚園1日体験について 1月に幼稚園の入園前の1日体験があります。 短時間のものなのですが、両親そろって参加するか悩んでいます。 夫が園の中に入ったことがないので様子を見たいようなのですが、、 説明の用…
子供が39.8℃あります。 小児科にかかって薬もらってきたんですが 座薬を使うか迷います。 薬剤師さんにはぐったりしたら使えばいいと言われましたが その基準がわかりません。 高熱ですが、食べさせればご飯もりもり食べ…
生後9ヶ月の子が離乳食なかなか食べてくれません🥲 食べてくれるのものは食パン、ヨーグルト、お米のせんべい等のお菓子です。 少し前までは順調にたべていたのですが、最近になってスプーン拒否するようになりました。 …
年長や小学生のお子さんがいる方に質問です! 就学時健診ってどんな鞄で行きましたか? A4サイズの提出物を持っていくのですが 帰りにも説明会の案内など 何か書類を持ち帰ってきましたか?
発達に関してです。 これってあるあるですか!? こどもは幼稚園の満3歳クラスに通っています。 今日の幼稚園での出来事を子供に聞いたところ、 「今日はね、朝の支度する時に◯◯君(自分)はずっと◯◯(CMソング)歌って…
2ヶ月の娘がいます! 新生児から結構体の動きが活発で、1週間前赤ちゃん訪問にて床に寝転がせていたら横向きで寝てました笑 (1ヶ月半ぐらいから横向きで勝手に寝ることがありました)訪問に来た方からすごい!!横向きでね…
明日、娘が形成外科を受診するため 総合病院?大学病院?へ行きます👶🏻 最寄駅から3駅+駅から病院までは徒歩20分 家からはだいたい40分ほどで病院に着きます。 旦那が仕事のため 私の母がついてきてくれるのですが 皆さん…
調乳の仕方についてですが、粉ミルクを入れた後半量お湯を入れ溶かし、その後適量までさらにお湯を足すと思うのですが、 最初から適量まで入れて溶かすのはダメな理由があるんでしょうか🤔
ミルクを吐く 生後22日 ほほえみを110ml3時間おきにいつも飲ませています ゲップを出しても吐くし30分抱っこしておろしてから また吐くしで アイクレオがダメで色々ミルクを試して やっとほほえみで順調だったのに最近吐…
ミルクの量について 生後6ヶ月の娘を育てております。 夜中ミルクをすると一日トータル850ぐらいいきます。 夜中のミルクをやめると700ぐらいになります。 700いかないのは少ないですよね? 夜中のミルクは旦那がして…
この男性の行動の心理わかる方教えてください。 職場で人がたくさんいるところでは私も男性もマスクはもちろんしてますが、私がたまたま仕事の話があって男性のところに行ったら、最初はマスクしてなかったのですが、急…
生後4ヶ月、人見知りについて こんばんは☺️ 私の中で赤ちゃんの人見知りというと 知らない人に会うとギャン泣きする というイメージだったのですが 娘は最近知らない人に会うと「この人誰?」 とでも言いたそうに無表情…
3歳の娘が寝る時とお出掛けする時(一歩でも外に出るとき) 必ずお気に入りのぬいぐるみを持たないと泣きます💧 外出した際そのぬいぐるみを忘れたとなると 大泣きで取りに帰ることがしばしばあるくらい ぬいぐるみを持たな…
保育園の先生にお話したいことがある場合、電話をしても大丈夫でしょうか? 2人目出産後、上の子を連れて里帰りしています。そのため上の子の保育園は3週間程お休みする予定です。 赤ちゃん返りは無いものの、環境の変化…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
雨じゃ無い日は少しでもお外に連れて行ってあげようと思います😊