※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

【友達の結婚式のご祝儀の金額について悩んでいます】自分が6年前結婚式…

【友達の結婚式のご祝儀の金額について悩んでいます】



自分が6年前結婚式を挙げた時
友達からは2万円のご祝儀でした。

関東から新幹線で関西にわざわざ来てくれました。
お車代を10000円渡しています。


その友達が今度結婚式をするのですが
今回は逆でわたしが
関西から関東へ行きます。
ご祝儀20000円だったから20000円でいいかな?と思いつつ....
もう6年前のことなので友達もおそらく忘れているだろうし
2万円にしてえ?って思われるかな?とか
逆に3万円にしても
気使われるかな?と悩んでいます。。。

ちなみの他の参列する友達にこっそり聞くと
その友達が結婚式を挙げた時2万円だったよと
聞きましたが、
友達も今回金額をどうするか悩んでいます。。。
(参列する友達はかなり親密な関係なので聞けました。普段ならこんなことは聞いたりはしていません。)

みなさんならどうしますか?




コメント

ママリ

文句なしの3万にしときます😌
2万にするとその友達の旦那さんからも「え?」って思われそうです😅
旦那さんは妻が2万しか包んでないこと知らないと思うので…

みみ

私ならそのお友達にいくら包むか聞いて合わせます!
聞けなそうならモヤモヤは残りますが無難に3万円包みますかね🤔

ままり

私だったら恥じないように3万包みます🤔
3万包みたくないほどの仲だったら理由つけて欠席します😖

りす

3万包みます。
その相手がどうだったかより
3万包むものだと思ってるので
誰にえ?と思われるかわからないので😭💦
私も上の方と同じように旦那さんにもえ?と思われて常識ないとか言われたくないです💦

ぽに

3万ですね。

悩むくらいの間柄なら、理由付けて欠席します😌