※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
家事・料理

料理が苦手でおかずがローテーション←やる気がある時はちょっと凝ったも…

料理が苦手でおかずがローテーション←
やる気がある時はちょっと凝ったもの
を作る時もあります( ̄Д ̄)ノ

共働きで旦那より帰りが遅いのですが
帰って第一声がお腹すいた。

ぱぱっと作りますが、おいしい方がいいので
クックパッドさんとかを利用して
殿堂に入ってるものを
探して作ってあげたり…
あたしなりに工夫してるつもりです(◞‸◟)

昨日は麻婆豆腐、蒸し鶏のステーキ
フカヒレスープを作ったのですが、
足りないと文句言われ、
おかわりはあるよって言うたら
他のものが食べたいだとか…(゚∀゚)

あたしは昨日気分が悪くて食欲がなく
ごはんが食べれなかったのに、
なんの配慮もなくなんか作れよ的な雰囲気。

いつもいっぱい食べてくれるのなら分かりますが、
食べない時は全然量食べないから余りまくったり…
料理するのが嫌になります←

今日はチンするだけのコロッケを
おすそ分けでもらったのでそれを
おかずにしようと思います☆

味噌汁、サラダ…
後何品あれば十分ですかね〜?
コロッケがメインの場合、
みなさん他のおかずは何されますか?

質問までが長くなってしまいました、
すみませんm(__)m

コメント

m-t

食べる量にばらつきあると困りますね😵
そんなときのために冷凍餃子・唐揚げ系をストックしておくと便利ですよ✨(冷凍食べてくれる旦那様なら💧)

コロッケは何個ありますか?
私なら
ごはん
味噌汁
山盛り千切りキャベツ&トマト
コロッケ×3~4個
マカロニサラダ
野菜炒め

こんな感じで出します👍

  • 結

    そうなんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    やっぱ冷凍大事なんですね〜◎
    ほぼほぼ弁当の冷凍食品で
    いっぱいなので、
    冷凍餃子、うどん、コロッケ、
    プライドポテトくらいしか
    入ってないです(@_@)

    今日は文句言われないように、
    *コロッケ
    *サラダ(カニカマ&トマト)
    *豚バラと玉ねぎの旨辛炒め
    *ジャーマンポテト
    *きゅうりの和え物
    *昨日の残りの鶏胸ステーキ
    出してやりました←(°▽°)

    今日は豪華やなと言われました!!

    • 2月21日
ふうちゃんママ

共働きでそれは旦那さんヒドイです( ; ; )
料理がどれだけ大変かやったことなくて分かってないですね、、、
お子さんが生まれたらお料理もっと大変になるので、今のうちに理解してもらわないとお一人だけ大変な思いをしてしまいますよm(__)m

うちはコロッケ2〜3個、お味噌汁、サラダ、ほうれん草の白和えなどですまします。

うちも作ったおかずで足りなさそうな場合のために冷凍のししゃもや餃子、イカリングなどを常備しています(;´д`)

  • 結

    やっぱりそうなんですかねー(ノД`)
    一応役割分担してて、洗いもの
    お風呂掃除、ゴミ捨ては
    お願いしてます(´⊙ω⊙`)
    最近は洗いものそのままで、
    においが気になってやっちゃうこと
    多くなっちゃってますが←(◞‸◟)

    料理はいっさいできないの
    一点張りで、熱で倒れている時も
    ごはん作らされてます(p_-)

    そんなもんなんだって感じで
    やってきたので今からどう理解を
    してもらえばいいのかm(._.)m

    やはりみなさん冷凍もの
    使われてるんですね♡♡♡

    • 2月21日
あいあい

えー。妊娠中の奥さんになかなか俺様な態度ですね。
うちは足りないとか文句言われた事ないですが。納豆だしたり、だけじゃダメなんでしょうか?

コロッケは私的にはごはんのおかずにならない気がするので、もう1〜2品おかずになりそうなもの用意するかもしれませんね。
目玉焼きとか、きんぴらとか、野菜炒めか生姜焼きみたいなささっと作れそうな物ですかねー。

  • 結

    妊娠してても旦那に実感がないので
    妊娠前と変わらずです( ゚д゚)
    しんどいとか気持ち悪いゆうても
    仮病やと思われてます←

    今日はがんばって品数作りました!!
    豪華だと褒められました( ̄^ ̄)

    • 2月21日
ゆかり

旦那さん配慮が足りないですね😭😭
初期は体調不良も出てくるので少し
気を遣ってほしいですよね(´・_・`)

私は妊娠初期は体調いい時に
大量に作り冷凍してました(笑)
あと旦那が勝手に仕事帰りスーパーで
割引弁当買ったりカップ麺買ったり
してきてくれたので助かりました(笑)

今日は体調が、、など連絡して
少し惣菜など買ってきてもらったり
してみてはいかがですか?😳🎵

  • 結

    1度吐血したことがあって、
    その時は流石に俺が作ると
    言ってくれましたが…
    なかなか妊婦だという実感が
    ないみたいです(ノД`)

    たくさん冷凍できればいいんですが
    冷凍庫がいつもいっぱいで
    作り置きを冷凍できるスペースが
    ないんです(@_@)

    あー、スーパーはたまに…
    自分の好きな刺身とか惣菜買ってきて
    くれることはあります◎

    • 2月21日
  • ゆかり

    ゆかり


    私の旦那も最初は妊婦という
    実感ありませんでした😭😭
    ですが妊娠初期に私が入院した時
    ハッとしたって言ってました(笑)

    冷凍庫がいっぱいなら
    炒めるだけのやつ楽ですよ😂👍🏻
    永谷園で出してる麻婆春雨など、、
    (説明下手で申し訳ないです)

    • 2月22日
  • 結

    ですよね…(ノД`)
    お腹もまだ出てないし、
    つわりもあるかないかって言うたら
    ない方なんで全然なんですよね(◞‸◟)

    炒めるだけのやつ、
    昨日大活躍でした←( ̄Д ̄)ノ
    好き嫌いないくせに、
    味付けにはうるさくて
    気に入らなかったら箸つけないんで
    炒めるだけのやつも当たり外れ
    ありますよね…|( ̄3 ̄)|

    • 2月22日