※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家族・旦那

今では早く起きて洗濯畳んでしまって、食洗機の食器戻して私が作ってお…

今では早く起きて洗濯畳んでしまって、食洗機の食器戻して私が作っておいた下の子の朝ごはんストック一品用意して、ゴミ捨て、たまの夜ご飯作りや食器の片付け、寝かしつけ、お風呂などなど色々やってくれる夫です。
が、産後特に一年の恨みや嫌な思い出があり過ぎて感謝できないくらい夫のことが嫌いです。やってくれることも、ため息つきながらやってることも多いし(無意識だと思いますが)、頼み事しても嫌々だし、もう態度も何も全て嫌です。
怒らせると厄介なので最近は淡々と接して、すみません、ありがとうございます、ごめんなさい、ばかり言うようにしています。

2人目の復帰後は私ばっかりやってる!とは思いませんが、産後一年の丸投げ感や苦労を分かろうとしない態度、子どもが寝た後は自分の時間で、私がソファに座っていてもさっさとテレビをかえてビール開けて私の居場所がなくなります。私もリビングで1人時間欲しい。夜飲みに行くって何も考えず出て行きたい、思う存分残業したい、気が済むまで仕事したい。
早く帰った時に下の子寝かせてくれるのありがたいけど、ごはんのあとの掃除、上の子の歯磨きやドライヤー、部屋の掃除などは全部おいて、仕事かえって風呂いれてごはん食べたらはい寝かせてくるわ〜なのも残された方は明日のごはんの準備や保育園準備なども含めて膨大なのにモヤッとしてしまう、、寝かしつけ終わったら綺麗な部屋でビール開けてテレビ観るだけ、、
やってくれるのありがたいし、1番大変な時期を2人で乗り越えたならこれくらいでモヤモヤしないんでしょうが、もう過去の態度や発言が許せなさ過ぎてこの先も一生顔見るたびに消えてほしいと思いながら生きていきそうで恐ろしいです。
今は離婚のキャパまで私にないので考えませんが熟年離婚したいなーとは思います。

わたしにも悪いところはあった!と潔く許せられれば良いんでしょうが、自分が小さい人間なので、、どうしてもどうしても許せなくて、一度嫌いになったらもう戻れなくてしんどいです💦

コメント