※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
妊活

人工授精の順番や妊娠回数について教えてください。

人工授精をされたことがあるかたに質問です。

私の通っている婦人科では、同日に人工授精→hcg注射らしいのですが、ネットを見ていると前日にhcg注射→人工授精が多いみたいです。

皆さんはどちらでしたか?また、妊娠された方は何回目の人工授精でされましたか?

コメント

𓂃🕊🤍

前日に注射で次の日の朝に人工授精で2回目で授かりました😇

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!
    やはりその流れですよね?!病院に希望として伝えてみようかと思います!🥲

    • 9月27日
まか

人工授精経験あります。
注射は前日だった気がします。

私は結局人工授精では妊娠せず、顕微授精までしていました。
顕微授精でも妊娠しませんでしたが、採卵期間に採卵できずにリセットした時に奇跡的に自然妊娠して今の息子を出産しました。

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!
    今のところ皆さん前日なので先生にお願いしてみようかと思います!
    妊活している方で意識してない時に妊娠される方多いですよね🤔

    • 9月27日
ちょん

私は普通の婦人科ですが当日に全てやりました。
1人目は1回目で授かりましたが
2人目はちょうど今、4回目失敗してます🤦‍♀️

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!
    私も普通の婦人科です!
    病院によって手順が違うみたいですね🤦🏻‍♀️
    明日卵胞チェックなので聞いてみようと思います!
    ちなみに当日というのは排卵日だけどエコーで排卵してなかった、と言った状況でしたでしょうか?

    • 9月28日
  • ちょん

    ちょん

    本当バラバラなんですね!
    この質問見て前日にやる人もいる事を知りました!
    元々、私は自発排卵をしないので
    卵胞チェックで大きさOKなら2〜3日の間でどこか通院できる日に人工授精やりましょう!って感じです🙆‍♀️

    • 9月28日
  • 初心者ママ

    初心者ママ

    TikTokの有名な方?は遠心分離機かけると精子の寿命が縮むので24時間くらいしか生きれないみたいな事言ってました😥
    そうなるとhcgうってから30時間くらいで排卵するらしいので、前日にhcg打ったほうが元気なのがたくさん卵子を待っててくれそうですよね😂

    そうなんですね!
    ネット見てると人工授精1回目の人多いですが実際どうなんですかね1回の妊娠率10%と言われてますし😥

    • 9月28日
  • ちょん

    ちょん

    そうなんですね!!
    本当に24時間なら無意味ですね笑

    私は精子の状態も数も良くないので
    人工授精にしていて、、
    前回答の通り当日に全部やりましたが
    1人目は授かったので
    TikTokの話はなんともいえないです🫠
    遠心分離機前と遠心分離機後の数値を比べると分離後、栄養剤入れてからの精子運動率の数値が少し上がってるので
    分離かけるだけなら下がるかもだけど
    多分少し栄養剤的なの入れてから人工授精すると思いますよ😊

    • 9月29日
  • ちょん

    ちょん

    ちなみに夫婦共に異常ありの
    私は1回目で成功でしたが
    夫婦共に異常なしの
    友人でも3回目で授かってたので
    確率論というか、、
    先生と言ってましたが
    所詮運だと笑
    私もこれで4回目陰性でしたしね😇
    スパッと正論言ってくれる先生なので私は信頼してますが
    成功率90%だったとしても10%に入れば陰性だよ〜って言われました笑

    • 9月29日
  • 初心者ママ

    初心者ママ

    妊娠されているとの事なので寿命がみじかくなるかも?くらいな感じですかね😂
    栄養剤的なものも入れるんですね、知らなかったです😳

    こればっかりは本当に運ですよね😭
    大体引きが悪いので不安しかないです😇

    • 9月29日
  • ちょん

    ちょん

    先生が栄養剤って言ってるだけで何が入ってるのかは知らないですけどね🤣

    ほんとに、2歳差はもうアウトなので
    3歳差で授かれるといいですよね😭
    1歳6ヶ月さんならうちの娘と同じ学年ですかね?笑

    • 9月30日
  • 初心者ママ

    初心者ママ

    何が入ってるのか気になりますね😂

    私も2歳差が良かったのに、3月生まれで1年しかないのと、なかなか妊娠しないので思い通りにいかないなぁってつくづく思います😭
    多分そうです!同い年です!🙆‍♀️
    お互い早く2人目妊娠できるといいですね🥹

    • 9月30日