※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
お金・保険

社会保険未加入の影響について相談です。9/1からパートをしていて、雇用保険未加入だと指摘されました。社会保険も未加入か不安で、明日確認します。やばいでしょうか?

【社会保険未加入の影響について】

9/1社会保険加入条件でパートをしています。

今日ハローワークに失業保険の書類持って行ったら、
「雇用保険まだ加入されてないので催促した方が良いですよ」と言われました。
社会保険、雇用保険は9月1日で加入しているものだと思って驚きました。そこで初めて、もしかして社会保険も加入してないンじゃ?と思いました。
そういえば、普通新しい職場で働き始めたら保険証とか2週間くらいでもらえるよね?と思い出しました。
旦那にその話をすると
「その職場やばいで。社会保険加入してないとか、どうするんやろ?遡って加入してくれんの?保険関係ちゃんとしてないところはやばい。あまりにも杜撰すぎるやろ」
と言われました。

ハローワークの書類も無くされたりしたので、本当に杜撰なんですけど、社会保険加入されていなかったらやばいですか?
明日朝イチに確認するのですが、どれくらいやばいんだろう?と思い質問しました。

コメント

ぴぴ

私の場合ですが、社会保険に未加入となった期間は国保になると言われ国保を遡って未加入期間分請求されました💦

  • まこ

    まこ

    えー😰
    そんな事あるんですか?

    • 9月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    今までの社会保険を抜ける際に保険資格喪失証明書というものが貰えるはずなので、すぐに新しい社会保険に加入出来ない場合は誰かの扶養に入るか国保の手続きをしないと行けないみたいです。

    • 9月27日
  • まこ

    まこ

    私は任意継続保険に加入していましたが、今回社会保険加入条件だったので、任意継続は脱退しました

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

試用期間中は保険なしってパターンもありますが、
勤務直後から保険つけて働かせてくれる会社でしたか?

  • まこ

    まこ

    7月から働いていて、7.8月は加入無し条件で、9月から加入なんです。
    なので、9月から加入条件なんですけど、入ってないかもって感じで…
    モヤモヤしてるので、上司にメールしましたが、これ入ってなかったらどれくらいヤバいんだろ?と思いましてm(*_ _)m
    旦那は保険関係ちゃんとしてない会社は本当にやばい!!みたいな事言ってるんですけどね…
    確かにこの期間に病院とか行ったら保険証ないし、どうすりゃいいの?って感じですけど

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい会社、ブラック企業とかで
    事務作業遅らせるパターンはあるかなと思います😅

    手元に保険証がないっていうのはイコール加入していないっていう訳ではないのでなんとも言えません。

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

今現状、保険証は持ってないってことでしょうか??

8.31まで被扶養者だったんですか?

  • まこ

    まこ

    5/31まで他で加入していて、退職したので任意継続保険に入っていましたが、9月1日から社会保険加入だったので任意継続保険は抜けました。
    8/31までは任意継続保険で保険証がありました。
    9/1からはないです

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐

    まだ末日迎えてないので今すぐどうこうは無いですが、いつから社会保険に加入できるのか(できているのか)は確認しておかないとですよね。保険者が分かればそこに確認って方法もあるかとは思います👍

    • 9月28日
ままり

雇用保険だけなら遡って払ったことはあります。加入してたはずが未加入でした。

社保も遡及加入できるはずです。

  • まこ

    まこ

    それは会社が遡って支払ってくれますよね?

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    社会保険に関しては遡ったことがないのですが、雇用保険は自分が毎月払うはずだった分を次の月に一気に給料から引かれました。

    社保は自分が引き落とされる分と会社が負担してる分とそれぞれ何ヶ月分か分からないけど徴収されると思います。会社が立て替えたとしても自分が払う分は請求されます。

    • 9月27日