はじめてのママリ🔰
私は正社員ではなくパートなので、最初は一旦退職して働けるようになったら再雇用という話でした。
ですが、産休を取ったら育休開始日時点で雇用1年の期間を満たすので産休育休取れますと会社の方から言っていただけました。
「退職するのは承知の上での相談です。産休後育休取らずに復帰(その間は旦那が育休を取る)→数ヶ月後旦那とバトンタッチして育休取れますか?」という話をダメ元でしてみたので会社側も検討してくれたのかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
私は正社員ではなくパートなので、最初は一旦退職して働けるようになったら再雇用という話でした。
ですが、産休を取ったら育休開始日時点で雇用1年の期間を満たすので産休育休取れますと会社の方から言っていただけました。
「退職するのは承知の上での相談です。産休後育休取らずに復帰(その間は旦那が育休を取る)→数ヶ月後旦那とバトンタッチして育休取れますか?」という話をダメ元でしてみたので会社側も検討してくれたのかもしれません💦
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
コメント