
コメント

ハル
http://maternity-march.jp/tsuenbag-tsukurikata45654/
このサイトを参考にしました。
生地はサイトにも記載してありますが、やはり丈夫なキルティング生地を使用しました。

ミーラ❤︎
今幼稚園カバンをミシンで作ってます(*´ω`*)
私もミシンは小学生いらいで下手っぴですが、なんとか形になりました(笑)
本も買ったのですが、私には分かりにくくて、youtubeで検索して見ながら作業してます( ^ω^ )
-
羽流
そうなんですね!!
今日口コミが良かった本を一冊買ってきました!少し読んでみます!!
YouTube私も探したんですがキルティング生地の端処理とかを知りたくてもなかなか出なくて(இɷஇ )
キルティング扱いにくくてすごく苦手なんです💦- 2月22日
-
ミーラ❤︎
キルト生地でカバンを作ったのですが、ほつれやすいですよね(*´Д`*)
ロックミシンがないので、ジグザグ縫いで処理しました。
裏地を付けると、キルトのほつれが隠せるみたいですよ。
あと、ご存知でしたらすみませんm(__)m
キルトに使えるか分からないのですが、ピケというほつれ止めもあります( ^ω^ )- 2月22日
-
羽流
ほつれ止め!!こんなものがあるんですね?!
少し調べてみます!!
私もロックミシンは持ってないのでジグザグ縫いになると思うんですがうまく処理できないんですよね💦
裏地という手もありました!!
私、不器用なので裏地つけれるかな(இɷஇ )- 2月22日
羽流
サイト見てみました!!
参考にしてみます!!
やはりキルティング生地ですよね(´ω`*)