
ベビーカー嫌いで悩んでいます。次男は泣き続けておしゃぶりも嫌がります。慣れるでしょうか?改善策が知りたいです。
ベビーカー嫌いについて質問です。
次男を最近ベビーカーデビューさせたのですが、終始ずっと泣いていておしゃぶりも下手でつけられず悩んでいます💦
対面で乗せていて、話しかけたりしてるのですが顔を真っ赤にして泣いてしまうので結局抱っこです。
そのうち慣れてくれるのでしょうか?😭
長男はベビーカーやチャイルドシートを嫌がることが全くなかったので改善策が知りたいです🥲
嫌がる子は何してもダメですかね…
- R(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
我が子は新生児の頃からベビーカー嫌いで慣れませんでした🤣ママリで色々質問して改善策も提案してもらったのですが我が子は無理でした(笑)
8ヶ月くらいから眠たくなければ徐々に乗るようになりましたが
眠たくなると泣いて抱っこ抱っこになっちゃいます🥺🌀
ベビーカーでは寝た事もないし、
今でもあまり好きではないです🐥🐥

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐はなしですか?
ベビーカーは上の子が楽しそうに乗るので乗ってくれるのですが…取り合いで大変です💦
-
R
一応抱っこ紐は持っていってます!
ですがベビーカーの方が楽なので慣れてもらいたいのですが…
長男は歩いてもベビーカーでもどっちでもいいという感じなので余り苦労した事がなく色々対策考えてみようと思います💦- 9月27日

はじめてのママリ🔰
慣らすしかないと思います😅
抱っこが大好きだから嫌なんでしょうねー💦
話しかけたり、あやしながらではダメなら、いっそ顔を見せないで話しかけずに淡々と歩くとか🤔
顔見ると、抱っこを期待しちゃうんじゃないですかね?
ベビーカーを泣くからとやめていたら、慣れないと思います。
乗せずにいたら、理解が出来る1歳半とか2歳になって、やっとベビーカーに乗るかも(もっと遅い可能性も💦)
-
R
確かに顔が見えたら余計にという可能性もありますね💦
次は対面にせず乗せてみようと思います!!
めげずに何度も挑戦します🥹!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
まずは、旦那さんにベビーカーを押してもらって散歩に行ってきてもらうとか🤔
ママがいると抱っこしてほしくなるかもなので、同行せず。
慣れてくれたとして、旦那さんだとベビーカー大丈夫だけど、ママがいたら抱っこと泣く可能性もありますけどね😅
とにかく、心を鬼にして泣いても抱っこしない!ができればいいと思います。
泣いたら抱っこしてくれると覚えちゃうと大変なので💦
ウチの子も嫌いでしたが、諦めずにやってたら乗るようになりました。
子供によるとは思いますが。- 9月27日
-
R
ご提案ありがとうございます😭!
週末に試してみようと思います!!
お出かけではベビーカーと覚えてもらえるように特訓します!笑- 9月27日

はじめてのママリ🔰
うちの子もベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシート全部嫌がって全部泣いてました🥲
ショッピングモール内に響き渡るほどのギャン泣き👶🏻💥💦💦💦
しかし生後3ヶ月になると全部泣かなくなりました😳
慣れかと思います🙋🏼♀️
-
R
うちの子も顔真っ赤にして泣くので周りの目が気になってしまい…すぐ抱っこしてしまいます😭
何度も挑戦して慣れさせないとですね💦
頑張ります(ง •̀_•́)ง- 9月27日
R
やはり嫌いな子は何してもイヤなんですね💦
少し慣らすために何度か挑戦してみようと思いますが、ダメだったら諦めます😭