![らすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーやん
わたしは、無痛経験ないですけど、バースデープランで希望書けば、出産途中でも無痛に変更出来たと思います!!金額までは分からないですけど💦💦私は長男出産の時、途中で無痛に切り替えるつもりでしたが間に合わなかったです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の3月にくすもと産婦人科で女の子を無痛分娩で出産しました!
無痛はお金がかかるので元々は普通分娩で産むつもりだったんですが助産師外来の時に出産が怖いと相談し、それだったら無痛分娩の同意書だけ提出しときましょう!と言われ同意書を提出してました!
同意書を出してなくても途中で無痛にできるとは言ってましたが助産師さん達もバタバタしてしまいちょっと大変といった感じでした😅
いざ出産!となった時に夜勤の助産師さんにおそらく難産になると言われ無痛の同意書を提出してるなら無痛にした方が良いと言われ無痛分娩で出産しました!
結局無痛+吸引で赤ちゃんが産まれてきました😌
お会計は約11万オーバーでしたが私は吸引をしたので保険会社からお金が出て結果プラスになりました😊
私は3月出産だったので出産一時金が42万だったので産院が値上げをしてなければ11万もかからないかもしれないです!
もし別の産院にしてて長文が迷惑になってしまってたらすみません💦
可愛い赤ちゃんが母子ともに無事産まれてきますように😊👶
-
らすこ
お返事遅くなりすみません!
くすもとさんで出産することにしました✨
出産一時金今は上がってるので少し少ないかもですね☺️
ありがとうございます!- 11月13日
-
ももん
手出しいくらぐらいでしたか?
- 3月8日
コメント