※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ
お金・保険

今年の家計簿を見たら、収入から支出を引いたら200万円残っていました。皆さんは今年、どれくらい貯金できる予定ですか?現時点での貯金額はどれくらいでしょうか?臨時収入に育休手当が含まれています。

今年の家計簿見ていたら、収入から支出引いたら200万くらいでした。
こんなに貯まってる実感ないのですが、そういうこと(今年の貯金が現時点で200万)ですよね…🤔

皆さんは今年、どれくらい貯められる予定ですか?
現時点でどれくらい貯金できてますか?

臨時収入の中には私の育休手当が含まれています。

コメント

 はじめてのママリ

こちらが支出です。。、

ぽろママ

家計簿ちゃんと付けていて素晴らしいです🥹💓
我が家も200-300万円くらいになるかなと思います!

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貯金が趣味なもので。笑
    ぽろママさんもなんですね!
    育休中ですか?🥹

    • 9月27日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    私は通帳アプリの1年前の残高と今の貯蓄を比べただけでした😂
    育休中です!

    • 9月27日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    復帰したらもっと貯まりそうですね!♡

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私も同じ家計簿アプリ使ってます☺️
今年は150万くらいになる予定です!一馬力なのでこれが限界です😵

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママリさんは働く予定はないですか?🤔

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が幼稚園に入ったら細々とパートできたらいいかなーくらいに考えてます😊正社員で働くつもりはないです🍀

    • 9月27日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    失礼ですが、大卒ですか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大卒です!

    • 9月27日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    大卒だとちゃんと大学出してもらったし働かなきゃなーと思ったりしませんか?😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ確かに、大学行かせてもらった恩まあるし、国家資格も取ったし生かさないのは勿体ないなとも思ってはいますが…😥無理して働くこともないかなと思っています🍀

    • 9月27日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    私も大卒なのですが、ちゃんと働かないとと思っちゃって😇
    もっとゆるく生きたいです…

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは働かなきゃと思ってますよ🥲
    2人目を妊娠した辺りでちょうど家を建てて、引越しもあるので仕事を辞めた頃両親に会った時に、ゆくゆくはパートでレジ打ちとかしようと思ってて〜資格全然生かせなさそうだけどなんかごめんね🙏って話はしました(笑)
    親はたぶん残念に思っているかもですが、そっか〜がんばってねくらいでした😎

    • 9月27日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😭❤️

    ちなみになんの資格をお持ちなんですか?☺️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理栄養士です☺️

    • 9月28日
みんてぃ

今年は夏ボーナスが出たタイミング(半年分)で締めたら300万でした。同じくそんなに増えてる実感ありません😂不思議です。
ただその300万は家の手付金ですでに溶けています💸笑

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    溶けちゃったんですね〜😭
    あ、うちもマンションの手付金で300万溶けました…

    • 9月27日
honomama

うちはニーサや保険で200万ですが、現金では50万もできなさそうです💦保険は目に見えないので、全然増えてる実感ないです😭

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに、そうですよね、、、、
    ありがとうございました!

    • 9月27日