※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

幼稚園のお迎えで一人ぼっちが寂しい。同じような経験をしている人いますか?

最近、幼稚園のお迎えがしんどいと感じる時があります…

特に何があったという訳じゃないし、いつも挨拶程度で済ましてしまうのでママ友もいません。(話かけられれば世間話程度ならしますし、ママ友がめっちゃ欲しい訳でもありません😅)
だけど周りは結構話が弾んでいるので、お迎えのとき一人ぽつんといるのがちょっとしんどいです🥲

同じように感じる方いますか?

コメント

ママリ

私ももう上の子と合わせて幼稚園4年目ですが、お迎えの時間はめちゃくちゃ無です😇

目が合えば、お疲れ様です〜と挨拶くらいはしますけど、話すこともなく、ポツンと待ってます。
なので、かなりギリギリに迎えに行きますが、園児たちが遅れて出てくるときなんかは「はよしてくれ〜〜」と心で念じてます。笑

Sunny

それが長女の時に嫌だったので帰りだけ長女の時も年中さんからバス、2歳の長男は最初からバスです✨
特に話すこともないし話したくも別に無いけどあのワイワイしているなかぽつーんて結構な苦痛ですよね😫

のん

はい!私もポツンです!
この前私もママ友がいない相談をママリでさせてもらいました🤣
1番前で子供迎え待機してサッとキャッチしてサッと帰ります!
来る時も帰る時も時間合わせて来てるママさん達凄いなって思います!