※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが画像のエスメラルダの枕を使っても効果はわからないかもしれません。向き癖があり、うつ伏せ寝が好きなため、効果が期待できないかもしれません。

画像のエスメラルダの枕、効果ありますか?
生後3ヶ月です。
向き癖が酷く右後ろが絶壁で、
うつ伏せ寝が始まり左前も絶壁です。
新生児時代に気をつけてやらなかったことを後悔する毎日です。
すぐ転がるしうつ伏せを気に入っているのでもう意味ないかもしれませんが。。

コメント

deleted user

我が家はかなり変わりました🥹💕
使い始めたのも3ヶ月くらいかりです!

とにかく根気強く、枕持ってコロコロ転がる娘追いかけてました。笑

頭の形は褒められるくらい綺麗になりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月からでも間に合うのですね🥺
    うつ伏せしてませんでしたか?
    頭結構歪んでましたか?💦

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うつ伏せしてましたよー!
    娘は特に右後頭部が潰れてて、しかも髪の毛つんつるてんだったので目立ってあら〜…って感じです😅

    3ヶ月にはもう寝返りもしてたので、追いかけるのに必死でした🤣

    寝返りし始めたら頭の形は戻るとよく聞きますが、寝返り返り出来ない限り短時間で親が仰向けに戻すので、ぶっちゃけ絶壁治らないです😂

    枕の使用はもちろんリスクもあるので、そこ調べられた上でご使用くださいね✨
    娘は3ヶ月にはしっかり首も座り、うつ伏せでも自分で頭持ち上げて左右に動かせてたので、そこまで確認して使用しました◎

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ4ヶ月ですが、たまに寝返り返りしてますし、首もほぼ座っていて頻繁にうつ伏せしてるので、枕使っても大丈夫ですかね🥹
    とりあえず貰い物のうす〜い枕をたまに使用してるのですが、やはりエスメラルダですかね。。

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    そこまで出来てるなら極度に心配しなくて良いよってこちらの小児科では言われました😊

    私はエスメラルダは出産祝いで頂いたのがきっかけなのですが、くれた友人もママで「枕大事だった!!」って力説してました😂

    他の方のコメントも少し拝見しましたが、首元の潰れてしまう中綿は、自分でぐりぐり〜と多いところから動かすと量調整出来ますよ😊

    とにかく短時間でもなんでも、数分でも、私は枕持って追いかけて頭の下に敷きまくってました!

    6ヶ月頃になれば自分で持って遊び始めて本当に使い物にならなくなるし、その頃からどんどん頭の骨は硬くなっていくので、その形のまま固まってしまいます。

    もちろん髪の毛が生えたら分かりにくくはなりますし、医療の力を借りるという手もありますが、我が家はあの時枕で時間かけて良かったなぁと思ってます😊(追いかけるのめちゃくちゃ大変でしたがw)

    • 10月14日
ままり

アドバイスではないのですが…
生後3ヶ月全く一緒です。涙
右後ろ絶壁、エスメラルダの枕も、新生児の頃から枕使ってなかったからか嫌がります😮‍💨
諦めず使おうと思ってるのですが、片側の絶壁が本当に治るのか?の心配です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕慣らしておかなければ嫌がるということもあるんですね💦
    今は貰い物のうす〜い枕たまに使うくらいですが、気付いたら落ちてます😅
    エスメラルダ使っても落ちそうですよね。。

    • 10月14日
モコ

我が家も徐々に絶壁に..
昼間は枕使えますが夜は寝相が悪くて布団の上でローリングしてて、気づけば枕に足乗ってるので枕無意味です😂授乳のタイミングで直してそれ以外は起こしたくないので触れないし..😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々になってしまったのが、気をつけてあげられなかったことに後悔です😭
    うちも夜中は全然違うところに移動してます😅
    起こしたくないとき絶対動かせないですよね😂

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

うちはそもそも枕が上手に使える子なのか?と疑問だったので、まず西松屋の1000円くらいのやつ買いました!

見事に、気がつくとおでこに枕が乗っててどっちが枕だかわからない状況だったので、高い枕買う前にお試しでお手頃価格の枕で試してからでも遅くないかもしれません…!

せっかく買ってもうまく使えないと勿体無い&危ないので…!

熟睡しちゃえば動かないので、その際枕を頭に差し込んでますが、お安い枕でも使い始めて2ヶ月、少しマシになってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちが枕か😂😂😂
    私ももらいものの枕一応使ってみましたが、結局むきぐせの方向いてしまいます💦
    or落ちてます(笑)
    やはり熟睡するたびに差し込むしかないですかね、、
    地道に頑張れば安物でも効果あるんですかね🥹

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は後ろがぺったんこの絶壁です🤣新生児からエスメラルダ使ってますが全く効果ナシです…(新生児から本当は使わない方がいいみたいなんですけど知らなくて使ってました😅)それに枕の首のところがすぐにぺったんこになって、全然意味なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後ろなのですね💦
    私は横なので左右非対称で可哀想で😢
    もう手遅れかなと思っていましたが、新生児から使っても治らないこともあるのですね😱

    • 10月14日
ママリ

生まれた頃頭の形が綺麗なら効果ある気がします!

娘は最初から絶壁。
エスメラルダの新生児から使える枕4ヶ月使っていますが…
絶壁です!笑
生まれつきの子はヘルメットで骨を矯正しない限り変わらないかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれた時は頭が尖っていましたが、だんだん丸くなってきて、
    向き癖放置からのサイド絶壁になりました💦
    新生児から使っても治らないこともあるのですね💦
    もっと早く使えば良かったかなと後悔していたので、少し安心しました😅

    • 10月14日