※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

派遣で育休中。新しい仕事が10/18から。保険証返却必要か、病院行く場合国民健康保険に加入か、扶養に入るか、保険証後で受診か…?どなたか教えてください。

派遣で育休が9/26までで、次の仕事が9/27に決まりました。仕事開始は10/18です。

その際は健康保険証の返却が必要になると思うんですが、また保険証が来る間に病院に行く場合、国民健康保険に加入する必要があるんでしょうか?!それか扶養に入るんでしょうか…?もしくは、保険証は後でで受診するんでしょうか。。?どなたか教えてくださいー…

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく派遣で育休が3/21までで、次の仕事開始が4/23からでしたが保険証は返却しませんでした!
待機期間?みたいなのでそのまま保険続行した感じでしたよ!!

派遣会社に問い合わせしてみてもいいかもです📍♡

deleted user

保険って確か日割りが出来ないので、9月いっぱいは今の保険証。来月から次の会社の保険証かと思います🤔

a.

同じ派遣会社での就業ですか?それだったら保険証はそのまま使えると思います😊

はじめてのママリ


ありがとうございます😊
派遣会社に問い合わせてみます!😀