※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で手間がかかる食材は、ベビーフードを買った方がいいですか?ほうれん草などの繊維が多い食材について教えてください。

離乳食で、この食材は作るのが面倒なのでベビーフードを買った方が良い!というものはありますか?
ほうれん草は繊維が多いからなど🤔

コメント

ママリ

魚系は下処理が面倒くさいから買ったほうがいいですよ。
あとうちは誰も桃とバナナを食べないのでベビーフード買いました。離乳食に使わなかった分を誰も食べないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    魚は確かに面倒ですね💦
    大人が食べないものもわざわざ食材買うよりベビーフードの方がよさそうですね😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

個人的にダントツは、とうもろこしです😂
粒が大変すぎます…

ほうれん草より、小松菜の茎の方が繊維が多いので
小松菜も買っちゃったほうが楽かも・・

リンゴ、桃、白身魚もレトルトの方が安いし楽かもしれないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ああ〜とうもろこし…買います😂
    食材によって金額も考慮して買うの検討します!

    • 9月27日
deleted user

最初なら
・とうもろこし
・ほうれん草

あとは旬じゃない魚とか果物で試さなきゃならない物ですかね。高くつくので笑
トマトも地味にコスパ悪いです。
え、使えるのここだけ?ってなります。
しらすも地味に面倒かな。ブレンダーほどの量はない、すり鉢するのは面倒くさいみたいな😂

コープの冷凍のうらごしシリーズは便利だけど、初期の初期はこの1ブロック要らないのよねと思ったり😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構色んなものが面倒だったりコスパ悪いんですね😭
    コープ検討していましたがちょっと初期は多かったりするんですね💦

    • 9月27日