※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お仕事

育休復帰後、保育士は正社員かパートか悩んでいます。

子育てしながら保育士をされてるママさん正社員ですか?パートですか?
妊活もしてたので出産前はパートでしたが育休復帰後どうしようか悩んでて😭😭

コメント

まま

80時間の扶養内パートです!
でも子どもが次々と病気ばっかりして時間数が職場的に足りないため来月から60時間契約になりました。 。
家計の為にいつかは正職じゃなくてもフルで働こうと思ってますがとてもじゃないけどまだまだ無理そうです😣
上の子1歳2ヶ月、下の子7ヶ月から保育園通ってますがいまだに病気貰いまくってます…
お子さんが体が強そうだったら正職もありかもですね😊

  • あや

    あや

    保育園の洗礼受けますよね😂
    まだ2ヶ月なので体が強いかはかわらないですが強くあって欲しい限りです🥹🥹

    • 9月27日
ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

今は育休中ですが…
パートです。
正職でシフトも入って書類書いてなんてやってたら家のことなんてできなそうです💦

  • あや

    あや

    そうなんですよね😂😂書類ってとこがまたいや〜なポイントですよね😭
    3歳までは正職でも短時間制度があるのでそこはいいな、、、とは思うのですが😭

    • 9月27日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    今の園は正職はみんな独身です😂
    パートでも書類書かされてますが、正職ほどではないのでどうにかやれてます😅
    家計は厳しいけどいろんな負担考えると正職でになる選択肢はほぼないですね💦

    • 9月27日
  • あや

    あや

    ただでさえ保育士お給料低いですよね😂
    やっぱりパートの方がいいのですかね🥹

    • 9月28日
ゆうき

正規です!
来年度から復帰予定です😊

  • あや

    あや

    早番遅番入りますか?🥹

    • 9月27日
  • ゆうき

    ゆうき

    フルで復帰なので全部あります〜😭早遅、延長保育の残り番、土曜日、会議。。。とほほって感じです🫠

    • 9月27日
  • あや

    あや

    お迎えの協力があればできますよね😭短時間制度はあるのですか?

    • 9月27日
  • ゆうき

    ゆうき

    短時間ありますが、絶対保育園入園したいのでフル復帰で、キツそうなら職場と相談しようかなと思ってます🥺
    お迎えの協力体制は皆無なのでやばそうです😂
    両実家とも車で8時間のところで🤣

    • 9月27日
  • あや

    あや

    8時間は遠いですね😂😂
    すごいです尊敬〜😂😂❤️

    • 9月28日
  • ゆうき

    ゆうき

    復帰するまでドキドキです😱
    うちの園は未満児のママさんの正規たくさんいるのでそこは励ましあえるので、いいところだなと思ってます☺️
    未満児2人のママさんも多いです!

    • 9月28日
  • あや

    あや

    そうなのですね!それだと余計理解がある職場ですね!
    私のところは小さいお子さんいながらでも正職でいたりパートでいたりと半々です😅休みは取りやすいし行事ごとになるとみなさん他のクラスのお手伝いしたりとしているのでそこはいいのですが迷いますね😔

    • 9月28日