
コメント

あーちゃん
毎日おつかれさまです。
上の子のお世話をしながら、日々の生活を回していくのは本当に大変だし、眠れないとなると疲れますよね😭
共感しかありません。
私は今臨月ですが、同じく胎動が激しめの子で、仕事してる時は産休入るまで毎日へとへとでした…🫠
対策としては、通勤時間に少しでも寝るくらいしかなく、あとは指折り産休までの日を数えて耐えていました😇
答えにならなくてすみません。赤ちゃんが元気な証と思い、出産までお互い頑張りましょう!
あーちゃん
毎日おつかれさまです。
上の子のお世話をしながら、日々の生活を回していくのは本当に大変だし、眠れないとなると疲れますよね😭
共感しかありません。
私は今臨月ですが、同じく胎動が激しめの子で、仕事してる時は産休入るまで毎日へとへとでした…🫠
対策としては、通勤時間に少しでも寝るくらいしかなく、あとは指折り産休までの日を数えて耐えていました😇
答えにならなくてすみません。赤ちゃんが元気な証と思い、出産までお互い頑張りましょう!
「胎動」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
🦖👶✨
コメントありがとうございます🥹あと数日、耐えます。
胎動は今まで痛いと感じるようなものはなく、中期の頃は弱めなのか感じにくいのかで心配してたくらいなのですが、後期になったら寝たいのにグニョングニョンすごくてむず痒いです😓
通過も車で10分程なので寝れず…がんばるしかないですね…
あーちゃんさんも出産頑張ってください✨