
コメント

m
こんにちは
心雑音と不整脈がでてるなら、クリニックよりも大きい病院がいいと思いますよ。クリニックだと心電図などの設備がないところもあると思いますので💦

6ari3
心エコー出来る、大きな病院がいいと思いますよ!
小児心臓外来または心臓外来でいいと思います
-
こんちゃん
ありがとうございます😊
心臓外科とかあるかわからないのですが、国立病院に連れて行こうと思ってました!
何ともなければよいのですが😣- 2月21日
-
6ari3
大きな病院だと予約が必要な場合があるので、一度電話して聞いてみるといいですよ✨
知り合いの5歳のお子さんが、心雑音があると言われたけれど、何も無かったようですよ!- 2月21日
-
こんちゃん
ありがとうございます♪
一応電話で確認してから連れて行こうと思います(^^)- 2月22日

ヤット
ウチも不整脈ありと保育所の内科検診で言われ、この前別件で心電図を取る機会があったので総合病院で、検査しました。
心電図するので睡眠薬で眠らせてから取ると思います。
-
こんちゃん
ありがとうございます😊
睡眠薬で眠らせてとるんですね💦
何ともなければいいなぁ😣- 2月21日

Mon
うちの子も心雑音があったので、大学病院で精密検査しましたよ(*^_^*)
かかりつけの小児科クリニックではできない検査だったので。
-
こんちゃん
ありがとうございます😊
やはりクリニックより大きい病院の方がいいみたいですね!
今の時期インフルエンザとか心配なのであまり大きい病院連れて行きたくないなぁとか思いましたが、大きい病院でちゃんと検査してもらった方が安心ですね(^^)- 2月21日
こんちゃん
ありがとうございます😊
やはり設備が整っている大きい病院の方がいいですよね!
来週連れて行ってきます💦