※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【義父と住まいの話し合いが進まない状況について、アドバイスをお願い…

【義父と住まいの話し合いが進まない状況について、アドバイスをお願いします】

子供も生まれ、そろそろ賃貸暮らしを辞めたいと思い建売購入を検討しています。

主人は農家の長男ということもあり、元々実家に戻るつもりだったようです。
しかし私が子供の事(通学面)や義父の考え方など、結婚前に気付けなかった面が嫌になってしまいました。
なんとか説得し続け、現在では一軒家購入に前向きになってくれています。

先日改めて購入したい物件がある事を話したところお金の心配ばかりされ、それについて答えたら義父が黙り込んでしまい、その日はこれ以上話が進みませんでした。
今まで何度か今後の住まいについて話し合いは行なっていて、母屋を壊して建て直してもいいと言われましたが、敷地内同居も嫌ですしそもそも二世帯を建て直しても同じくらいの金額が掛かると思っています。
ちなみに希望物件は義実家で何かあってもすぐ行ける地域です。

ここからどう話を進めていけば良いでしょうか。
読み難い文で申し訳ありません。
どうかアドバイスを頂きたいです。

コメント

RINまーま

旦那様は、今のお住まいを出る事を確実にYESなのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と問題があったので(一応解決済み)確実です。

    • 9月26日
  • RINまーま

    RINまーま

    それでしたら、旦那様から義父様にお話ししてもらうほうが良いかな⁇と思います。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人主体で話し合いは進めています!
    一筋縄では行かない相手でした🥲

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

建売の返済計画に無理は無いですか?払っていけそうならそこまで問題ないと思います。
義父さんからお金の援助なども無いのでしたら、特にこれ以上報告せずに契約していいと思います🤔

あなた達の人生なので、農家を継がない事だけ約束できれば、後はご夫婦とお子さんで決めていいと思います

お金を払うのもご夫婦お二人ですし、親の介護や家業を手伝うための人生では無いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ない額だと思っています。
    本当にその通りで、結婚式を全て言いなりに行なってしまい後悔しているので私達の人生を大事にしようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は産休中ですが、住宅メーカーで設計職をしていました

    家を建てるのは若夫婦なのに、ご両親が自分の家づくりのようにご意見をとても言ってくる事があります
    珍しい事ではありません🥺

    なので、契約して詳細が決まった後にご両親へご報告されてるご夫婦も結構多いです

    報告の際は、新築だから地震や災害時も安心。ご両親にもすぐに会いに行ける距離。周りに子育て世帯が多いから、○○くん(息子さん)にお友達が出来るのが楽しみ。など、プラスな面を熱意を持って伝えると、折れてくれるご両親もいます😌

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😳

    災害時の安心さと同世代の子育て世帯の件、めちゃめちゃいい案です!使わせていただきます🥺

    希望物件が無くならないうちに少しずつ進めたいと思います。

    • 9月26日
みみりん

金銭的な援助や生活面でのサポート、保育園の送迎とかあるわけではなく、自分たちで払っていくなら、

もうストレートに
通学や教育面で決めたのと、
立て直しても同額かかるため
ストレスなくいい距離感で生活したいことを伝える。

これから生活していく上で、ずっと近すぎて干渉されたり視野に入ってくるの嫌ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強いていうならお米くらいですかね…そちらは今後も手伝いに出向く予定です。
    干渉されすぎて私が自爆する未来が見えているので、ストレートに話そうと思います。
    ありがとうございます!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

義父がお金を出して建売を買うのであれば多少の意見は聞いてあげますが、金ださず口出すのは無視するべきだと思います。
そして義父のやらかしは旦那の責任なので…責任もって義父対応させて黙らせるのがいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    援助は全く考えていませんでした。
    主人は超亭主関白な性格の義父に逆らえないようで😢私だけが歯向かっています…

    • 9月26日