※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

友達Aとママ友Bとの関係について悩んでいます。友達Aとは20年来の幼なじみで、ママ友Bは旅行話に夢中だったが帰国後はあまり話さなくなり、モヤモヤしています。友達の意味について考えています。

友達Aとママ友Bの話です。別にものが全てだとは思っていませんがその程度の関係なのかなと私が勝手に信じていたのかなと思って本当の友達っていないのかなと思ったので皆さんにも聞いてほしくて書きました。


まず友達Aとは幼なじみで20年近くの付き合いです。ですが私が結婚し県外に行き、誕生日の日は連絡は取ったりしていましたが会うのも遠いし子供も生まれて難しくなりました。子供が生まれたとき連絡したら「明日退院?」と聞かれ帝王切開当日だったのでおお😇と思いましたが「一週間くらいは入院になるよ」と話したりして出産報告しました。1歳くらいのときランチに行きたいところがあり子供を旦那に預けてその子を誘いランチに行きました。4年、5年ぶりくらいに会いました。ランチしているとき友達Aが「出産祝いさー、何にしようかと思ったけど、もうだいぶ経ってるしさ…迷ったんだけどわからなくてさ…」と歯切れ悪そうにいったので私は「全然そんなのいいよ!そんなつもりで会ってないよ😄」と返し「良かったー」と言われました


2つ目はママ友Bです。
前提としてうちは結構温泉や日帰り旅行をするために日々節約を意識しているのですが、ママ友B家族はあまり旅行しないらしく、近場で買い物したとき余分なものを買ってしまうとかゲームに課金したりと言っていました。しかし私は旅行行ったとか日帰りで何処かで行ったとかは一々言わないし、お土産のお菓子あげたり、スイカ食べきれなくてあげたりとかしていました。

そんなときママ友Bが旅行に行くと言っていました。多分久しぶりの旅行で舞い上がっていたのかなと思いますが会ったときやラインで

「今度旅行行くんだけど旦那さんへ甘いものか辛いものどちらが好き?」とか
「プールと露天風呂付きらしいんだよね、何十種類もあるんだよ」とか
「旅行近いからこの鞄買おうかなと思うんだけどどっちがいいと思う?」(画像付き)

とよほど嬉しいのかやたらと話してきたので聞いていました。

それで旅行から帰ってきたあと児童館で会ったのですが旅行の話しないなと思って「旅行どうだった?みたいやつ見れた?😄」と聞くと「暑すぎて私がダウンしちゃったし、食事の時子供がぐずって全然食べれなかった」とあまり話したくなさそうだったので「そっか、それは大変だったね、暑かったもんね💦」と返しました😅

内心あんなに話しておいてお土産も何もなくなっていて、仕方ないか😅と思いましたが…


物やお金が全てではないけど、なんか私って数合わせとかいなくてもいいけど付き添いで来てくれそうとかそういうタイプの人間なのかなと…友達ってなに🥲

そこまで気にしてはないですがモヤモヤはしたままで😅
どこにも話せなくて、すみません心狭いですよね😅

コメント

おうちゃん

いつもお土産など渡していたら少しでもくれたらいいのにって思ってしまいます💦
誕生日の連絡も年々減ってきますよね🥹
私は心が狭いので、もらえないなら次はお土産渡さないです!モヤモヤしたくないので😅
普通に友達として性格など合うならお友達は続けるけど、それ以上のお土産のやり取りなどはやりません😇

  • りん

    りん

    そうですよね🥲💦
    お土産は渡さないことにします😅

    • 9月26日
deleted user

Aさん常識ないなって思ったけど4、5年ぶりでしかも主さんから誘ってきたので相手はあまりそこまで気がないのかなと思いました。
もうそこまで親しい友人の部類に入ってない、そんな感じがしました。

Bさんみたいに旅行の話してお土産渡さない人たまにいますよ。でもママ友なら私は気にならないです!
へー旅行行くんだぐらいですね😂

でもいつも渡してるのに返さないのは非常識ですね笑

  • りん

    りん

    そうですよね😨
    友達の場合その通りだと思います。

    ママ友は気にしすぎかなと思いましたが、旅行の話ばかりするし、甘いものか辛いものお土産何がいいかなと言われていたので💦

    • 9月26日
たまご

私もつい最近友達Aさんのような状況になったのでお気持ち分かります😭😭 
物やお金が全てではないけど、気持ちがあるからこそこちらはあげてたし、向こうも同じ気持ちだと思ってたので、そういうのが無いとなると気持ちが無いんだなぁと思っちゃいますよね🥲🥲

  • りん

    りん

    ですよねですよね!

    こちらもそんな感じで接していこうと思います😅

    • 9月26日