※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

私も子供も旦那も虫が苦手で特に私と子供は見るだけでゾワゾワして触る…

私も子供も旦那も虫が苦手で特に私と子供は見るだけでゾワゾワして触るなんてほんっとうに無理なんですが
最近、洗濯物にカメムシが付いてて、それに洗濯物に卵を産むって聞いて、、、。
殺虫剤とか使いたいんですが、下の子がまだ小さいしなんでも口に入れるからあまり使いたくなくて
調べたらレモングラスやミント系の匂いが嫌いって見て、
アロマディフューザーを購入して柑橘系の匂いを部屋につけようかなと考えているのですが、少しは効果あるんですかね?
何か他に虫対策とか良い方法してる方教えてください😱

今日、外に干してた服にカメムシが4匹止まっていてとりあえず、洗濯物を外に干すのは辞めます😭

コメント

deleted user

カメムシって白いものに寄ってくる習性があるんですが漂白剤とか使った白い服は虫目線でかなり白く目立つのでくっつきたくなるようです!
柔軟剤がお花の香りとかだと蜂がつきやすかったり、洗濯物は虫にとって集まりたくなる要素結構あるんですね。
外に干すのをやめるならだいぶ虫がつくことは減ると思います🙂