
2歳の子供が嫌いな食材を避ける対応について相談です。食事中に気に入らない食材を避けてもらうために、子供が食べたい部分を取り分けたり、食べ進めると再び気になる様子です。要望に応じて食材を避けるようにしています。
2歳くらいのお子さんってご飯の時に
嫌な食材入ってたらどんな対応してきますか?😂
うちは全部取って欲しいと言われます(笑)
例えばしめじとシャケの和風パスタを作って
シャケを1口食べたら気分じゃなかったみたいで
フォークで刺して違うお皿に入れようとするので
避けてあげようとするとめちゃくちゃ探して
「ここも!あったよ!」としっかりチェックして
避けるのを待ってます😂😂
食べ進めてまた出てくると
「あ!あったー!」と返されます😂😂
取り皿に色々取り分けてあげた時も
これはいらない✋ってのがあるとお皿から避けるように
絶対言われます…(笑)
- Sapi(妊娠19週目, 3歳5ヶ月)
コメント

咲や
それだけ残すか、その皿全て食べないかですね😂
今入院中で病院食ですが、味噌汁と野菜完全拒否して食べるもの無いです😂

むん🌝
嫌なのだけ残してます!😂
フォークに乗ってしまったら手でぽーいってしてます笑
偏食なので気分で食べたり食べなかったりもあり...気分じゃないものは食べようとすらしません🥹笑
-
Sapi
器用に残せるんですね😂
うちもそうしてほしいです(笑)- 9月26日
Sapi
よけずに残せるの凄いです😂(笑)
そのまま置いといて食べなくてもいいよーって言っても必ず避けさせられます…😅
そうなんですね😱
入院中は全て対応出来ないし困りますね💦