![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40人の職員中毎年10人辞める園で働いてました😅
辞めるのは20代前半の人たちです。
私も23歳の3年目で辞めました!
やはり人間関係がみんな嫌で辞めた人たちばかりです!
![ららら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら🔰
元幼稚園教諭です。
毎年辞める先生はいました。
若い先生は
結婚、妊娠を機に辞める方ばかりです。
(仕事量が多すぎて
結婚してまで続けられない…)
保育士の友だちは
御局様がいて、
その下に気に入られた先輩方がいて、
その人たちの重圧で
辞めていく人ばかりだと
嘆いておりました😓
また、先輩方は優しいのに
園長に問題ありで
辞めていく人が多い園も
あるみたいです。
その短期間に辞めるなら
何か問題がありそうですね😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ボスパートが嫌で次々辞めていくってのはよく聞きます。またボスパートが子どもたちにきつい口調で保育をして見てられないと辞めた人もいると聞きました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事量多くて給料少ない上に
女の集まりですからね、、、
何もない園の方が珍しそう、、、
コメント