※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

【仕事を辞めるかどうか今のパートやめて確実に働ける夜パートにするか…

【仕事を辞めるかどうか

今のパートやめて確実に働ける夜パートにするか悩み中です。

条件見て皆さんならどうするか教えてください🙏

預けれる人はいない状態、旦那は早朝出勤、残業もありその日にわかるので早朝、夜19時からーとかは働けません。

現在働いているパート
・行列のできる個人の飲食店
・家から徒歩2分 こども園、小、中学校近所
・時給1050円(田舎にしてはいい方)
・10時〜15時、15時半まで 休憩10分🤫(1人ずつご飯食べたら次の人ご飯、みたいに回さないと回らない)
・行列なので4時間ほどレジしゃべりっぱなし、トイレに行く暇なんてもちろんなし
・店もトイレも古くて汚いのでトイレは我慢してる
・月4〜8日車で20分の系列店でシフト入る。交通費なし
・何時に終わろうが実働5時間と決まっている。15時に終わっても15時半過ぎで終わっても5時間労働という決まりがある🤫
・私が休むと、休みの人が出勤か、社長の奥さんが出てくれる。休みにくい、仕事の途中では何が何でも絶対抜けられない。子供が事故に遭っても多分抜けられない。

子供が体調不良多くて休むはわかりなので新しく働こうとしてきる深夜パートは
・焼肉屋さん(大手チェーン)(焼肉屋での勤務経験あり)
・車で20分 交通費なし
・時給1250円
・22〜24時の2時間だけ
・配膳、盛り付け、閉店片付け

こんな感じです。

子供達が1年以上毎月熱(風邪)で休むのでもつ昼働くのはやめようかなと思っています。
24時ならまあ普段も起きてるし2時間勤務なら週4で行けるかなると思ってます。
土日は早朝パート(仕事内容ゆるくて新しいホテル勤務)してるので平日週5勤務は無理です。
土日早朝はお婆ちゃんになっても働きたい職場なので効率悪いですがやめません。

今働いてる所、途中で絶対抜けられない、最低人数で回してるので休むと本当に迷惑かける&休む頻度が多すぎるので辞めたいです。お金にもなりません。

皆さんならこの条件ならどうしますか?

ちなみに以前辞めようとしたら子供が小さいのわかってて採用してるから大丈夫。と今働いてる飲食店の社長は言ってくれましたが、社長ではなく迷惑するのはその日休みの人、奥さんです。もちろん社長もシフト調整したり私のせいで大変だと思いますが、

家から徒歩2分はありがたいのですが、体弱い子がいる今ここで働くのは無理かなと思いました。

コメント