![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の睡眠不足と高血圧で悩んでいます。ストレスや睡眠不足が原因かもしれません。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
【産後の睡眠不足と高血圧について】
産後高血圧について
元々やや白衣性高血圧気味です。
妊娠して、健診の時にどうしても血圧が高く出ており、
以前こちらでも質問させていただいたこともありました。
家では100/60〜70台です。
産後すぐ血圧を測ったときは、
110〜120/70くらいでした。
ただ、その後個室希望を出していましたが、開かず
大部屋での入院になってしまい、
日中、夜間もほとんど寝れません。
日中は他の方の声や看護師さんの声でさっぱり寝れず。
寝ても1時間行くか行かないか。
夜間は、他の方が母子同室で
夜間もずっと児がぐずっているような状態が続き、
昨日はカエルの歌の輪唱状態で
3時間ほどしか寝れませんでした。
ちなみに自分の児は、看護師さんに預けて
3時間おきに授乳しに行っております。
極度のストレスと睡眠不足で
入院時から4日続き、
先ほど測った血圧が140/83くらいでした。
計り直してもらうと133/82くらいだったのですが…。
それまでは120/70台で、
だんだん上がって来たかなという感じです。
私個人としては、睡眠不足が大きな原因かなと
思っておりますが、同じような方いらっしゃいますか??
昨日は、
あまりのストレスで
産後うつのような状態になってしまい、
看護師さんの前で大号泣しております。
厳しいお言葉は、申し訳ないですが、求めておりません。
共感いただける方いらっしゃると幸いです。
- はじめてのままり(1歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も白衣性高血圧気味で最終的に妊娠高血圧になりました。
産後下が100を超え、本当に心配されるレベルまで上がってしまった時に看護師さんから「眠れないのも血圧上がる原因になるから赤ちゃんは夜預かるね」と言われたので睡眠不足あると思います😣
結局私は薬使っても寝ても思うように下がらなかったですけど😢
病院にいる間は休めるはずなのにツライですね😭
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
私も白衣性高血圧でした🥶
2週間検診が先週あったのですが、
まさかの高血圧でした😭💧
何回測り直しても下が100近くで・・・笑
助産師さんからは、産後の疲れと睡眠不足で高くなると言われました💦
確かに、退院してから全然眠れておらず疲労困憊です😢💔
おまけにメンタルもやられて
何故か涙が勝手に出る日があります💦💦
なのでお気持ちとてもわかりますよ😭😭😭
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
白衣性高血圧って、
緊張しないようにとか、
深呼吸してとか言われても
ドキドキしますし、
もうどうしようもないですよね😨
私は、産後4日目くらいで、
看護師さんの前でボロボロ号泣しました😭
私は来週2週間検診なので、リラックスして過ごせるようにします😩💦- 9月27日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
夜預かるねなんて言われたことなくて、羨ましいです😭
授乳しには行くから、その間は寝させて欲しいです😩
寝れないと、次の日血圧高くなるんじゃないかとかドキドキしてしまい、余計眠れません💦
ちなみに、
ままりさんは、いまだに薬は飲んでますか?
血圧はどれくらいで戻りましたか?
教えていただけると幸いです。
ままり
ほんとに優しい病院だったと思います😣
血圧の事考えるとドキドキするのすごく分かります(T_T)
今は飲んでなくても大丈夫です😊🌸
息子の1ヶ月検診の時まで飲んでいてそこでもうストップしていいねって言われました。
担当の助産師さんも妊娠高血圧になったことある人で話聞きましたが産後1ヶ月くらいは下がらなかったと言っていたのでそんなもんなのかもしれません😢
はじめてのままり
あの機械如きにすごいドキドキしますよね😇
もちろん脈も早く出ますし💦
今日主治医に相談したら、寝不足もあるし、慣れないことも多いし、そんなもんだよと言われ、少し気が楽になりましたが、念のため自宅でも測定しようかと思います😅
教えていただきありがとうございます🙇♀️
ままり
分かります😇
脈なんか家で測る時の倍近くで出る時あって自分でも引きます🤦♀️
私も先生から同じようなこと言われました☺️
産後は寝不足との戦いなので、しゅなさんも頼れる人がいればどんどん甘えてくださいね😢✨
はじめてのままり
完母推奨の病院なのですが、里帰り出産なので、母に頼りつつミルクも使って、休んでいこうと思います😂
ままりさんも子育て無理せず、頑張ってください☺️🌸