![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![haaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaachan
上の子の時は33週まで夜勤やって34週から休みましたが、3人目は日勤だけだったので35週まで働いて休みに入りましたよ🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今回は36週から産休に入りました。
仰るように毎朝子供達と自分の準備に疲れて行くまでに疲弊してました💦
でも実際休みに入ると急に手持ち無沙汰になって逆に落ち着かないです(笑)
![⋆͛🦖⋆͛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆͛🦖⋆͛ママ
34w0dが最後の出勤でした☺️
![yuren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuren
今週(31週)まで働きます!お腹重くなってキツイですよね💦でも収入💸は大事ですもんね😂
無理せず頑張ってください✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子も下の子も同じく35週いっぱいまで働きました!
自営業なのでまだ働けましたが流石にお腹の子に何かあっては嫌なので臨月入る日からお休みにしました!
結構体使うし結構立ちっぱなしになる仕事でしたが私は丈夫だったのかできました👍
下の子なんて37週最終日に生まれたので2週間しか産前のお休みなくて、産後2ヶ月で復帰でしたので全然休んでないなーと後から思いました笑
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
36wから産休でした!
![こーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーくんママ
私もパートで2人目でお金必要なので、35wまで働く予定です。゚(゚´ω`゚)゚。笑
先週までできていたことが、今週になるとできなくなっていたりフラフラで💦
赤ちゃんは順調なので、産婦人科には、むしろもっと動いて!と言われているので😱安産のために頑張ります🥲笑
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
一般的には34週から産休入れます!😊なのでそっから休むつもりです。
パートの同僚は多分金銭面的なことで35週まで働いてて、休みに入った数日後の36週で産まれてました😅
![みーご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーご
33週まで働きました😊
![kokomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kokomi
34w3dまで働きました!😊
無理しないで下さいねー🤰
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
パートと自営ですが、39週まで働いてます😊
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は37wから産休に入りました!
同じく手当金の対象外だったためなるべくギリギリまで働きたくて💦
身体的には、35wくらいからは疲れやすくなってましたが職場が徒歩5分で近かったのもあり大丈夫でした。
電車通勤とかだったらきつかったなーとは思いました😂
コメント