

ママリ
わかります😂
私もママ友と呼べるほど仲良い人はいませんが、幸いなことに幼稚園の隣が公園でお迎え後に遊ぶ友達が多いから子供の仲良くしてる子のママさんたちと話したりちょっとした相談とか幼稚園でわからないことを話したりできてますが…年長になるのに一度もオフで遊んだ事ないです😂

み
今、1番仲良いんじゃないか?って言うママ友がいます。
きっかけはプレの時にそのママ友に子ども達が一緒に撮った写真を送るのにラインを聞いたことがきっかけでした!
他のママ友とも「写真を送りたいから~」がきっかけでライン交換することが多いです💡

はじめてのママリ🔰
お迎えの帰りとかで話すことが多くなったり、年少からお手紙交換が始まって、子供同士で勝手に遊ぶ約束したりするので、親同士ライン交換して、実際に遊ぶことが増えたり、、な感じが多いです😊
私はラインを聞かれることが多いのですが、それきっかけで仲良くなることが多いので、もし仲良くなりたい方がいらっしゃるのなら、聞いてみても良いと思いますよ😊

いる
中々難しいですが
同じ育児方法の人は
バカ言い合えるし
会話も弾むし、
楽しいです🤩🤩
私は、役員をしていっきに
知り合い増えました🥰🥰
後はスポーツの習い事は
親もハマりやすいし、
同じ目的で習ってる方が多いので
仲良くなりやすいです🥰🤩
それも難しいなら
私は、大人よりも
子供から仲良くなるように
子供に話しかけてます。
私は、大人はハードルが高いので🤣🤣
コメント