※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園通いの働く方への質問です。週2〜3回、午前9時から13時までの勤務は認定外になるので、夏休みなどの預かり料金が高くなる可能性があります。

幼稚園通ってる方で働かれてる方
どんな働き方されてますか〜?
2号認定ですか?認定外ですか?
週2〜3回午前中9-13時とかで働くと
認定外になり、夏休みとかはきっと預かり料がかなりかかりますよね💦

コメント

もな👠

長男のときに新2号で働いてました!
次男の時もその予定です🌸

9~14 週5です!!

ママリ

フルタイムで働いてます!
夏休みの預かり料金幼稚園によって全然違うみたいで、うちは長期預りにすれば月9000円、単発で預けると1日700円〜1100円でした💦

ママリ

週4、1日4-5時間程度で新2号です。

うちは夏休みは延長しない限りは預かり自体は自由登園なのでお金かかりません💦
その代わりバスなし、給食なしですが幼稚園によりますね😱