※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
お仕事

職場で挨拶をしない40代後半女性と20歳新卒について、モヤモヤしています。注意する人がいないため、休日に気分が悪くなるのが嫌です。どう思いますか。

職場で挨拶できない人ってどう思いますか?

最低限マナーだよな、、って思うんですが
4月から入社した①40代後半女性②20歳新卒が自分から挨拶を全くしなくて💭

注意する人もいないのでただわたしがモヤモヤしてるのです。

そんな人のことでせっかくの休日こんな気持ちになるのすごく嫌ですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶しない職場なんでしょうか?
えっその人が出社時入室の際に挨拶しないんですか?
それとも誰か入ってきた時に挨拶しないのか

新卒の子はみんなしないならしないと思いますし、社風的に挨拶しない会社も中小ならあると思います。

  • kana

    kana

    挨拶する職場です。
    例えばわたしが先に来てたとしても、挨拶しません。わたしから言わないと。
    接客業お客様相手の仕事なので挨拶は必須ですね

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新卒の子は40代女性のこと見て挨拶しなくて良いんだと誤学習してそうです。
    上司は気づいてますかね?伝えていいと思います!
    改善されなければ中途社員ならどんどん干されていって仕方ないと思います。

    • 6月15日
ママリ

いい大人になって挨拶もできないだなんてどんな生き方してきたんだよと思ってしまいますね。
新卒の方はまだ言えばこれから変わるかもしれませんが、40代後半女性に関しては、もうそういう人間なんだと思うしかないかと思います。

  • kana

    kana

    分かります。本当おっしゃる通りで、いい大人が挨拶できないって今までそれでやってきたの?って思ってしまいます。
    そうですよね、40代の方はもうそれでやってきたみたいですしこっちがモヤモヤするだけ無駄かもしれないですよね。
    挨拶くらいすれば良いのになって思いますよね🥲

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

あー挨拶できない人は自分自身を下げてて損してますよねぇ。
挨拶は未就学児でも教わることですからね。
私は自分さえしっかりして、あとはハッキリいってそんな人に費やす時間がもったいないので、職場での自分の立場にもよりますが、強要もしないし関与もしません!

  • kana

    kana

    分かります!
    その考え方見習おうと思います🥲
    毎回毎回なんで挨拶もしない?できないんだろう?って1人でモヤモヤしてましたけどそんな人に時間費やすのも勿体無いですよね!
    けどいい大人が、、って思ってしまいますよね

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当いい大人が、、、ですよね。
    挨拶できなくてもこれまでの人生困ることがなかったのかな?
    だから挨拶しないことがその人にとっての当たり前になってるのかもしれないですね😇
    少なくとも自分の評価を自分で下げてしまっていることにも気付いていないようなので、平和な方ですね😂
    ある意味神経図太くて羨ましいかも😂
    相手を変えることは難しいし、そんなことに労力も使ってられないですからね、自分が気楽に生きましょ☺️

    • 6月16日
あみ

挨拶されて挨拶返してくれる人ならまだマシな気がします🥹
むかつきますが、、笑
保育園の送迎時、挨拶返さないママさんおられます😡
私はされてもされなくても返されなくても同レベルになりなくないので絶対に挨拶してます🫡

  • kana

    kana

    返さない方もいますよね😵‍💫💭
    挨拶って基本だと思うのですがそれができないとかしない人ってなんなんだろうってわたしは思っちゃうんですよね。本当、なんでしない?って。
    流石です!!素晴らしいですね!
    わたしも見習って挨拶はしていきます!!

    • 6月16日
みなみ

私の職場にも挨拶しない人いますよ~
30代の人ですが、もうそういう人だと思ってなんとも思いません!
挨拶も出来ないような人に注意しても、素直に改善するとは思えませんしね😅
そういう人と思うしかないですね

  • kana

    kana

    なるほど、、同じような方がいらっしゃるのですね😵‍💫
    なんでしない?って思ってしまいますがもうそれはその人の普通であってこちらがモヤモヤするのも時間の無駄なのかもしれませんね。
    そういう人と思う、それが良いですよね。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

まさに!!少し前に入ってきた若い子が自分からはしません🤣か、私が嫌われてるのか(笑)
私も嫌いですが…
私はパートなのでその子より遅く出勤するんですけど『おはようございます』って入って行く時にいれば返してくれるけど、その時いなくてその後に会ってもスルー…私一応年上だし先輩なんだけど?ってイラってします。

  • kana

    kana

    まさに同じ状況です!!!
    わたしもパートで、新卒の子は正社員なのですがわたしが先に入っててその子が後から来てもスルーです。本当にスルー。挨拶無し!
    わかります、わたし一応先輩だし先に来てるよー!っていっっつも思ってます。
    同じ状況過ぎて同感です!!!!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちますよね😱
    別に敬って欲しいとかじゃないけど、それはなくない?パートだから舐められてるかなーって言うのもあります💦
    同じですね🤣嫌な奴はどこにでもいるもんだ😫

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

結構挨拶しない人多いですよ😂
挨拶の文化ないのかなと思ってます😂

  • kana

    kana

    多いのですね。。
    挨拶くらいすれば良いのにってわたしは思ってしまうのですがそうでもないのですね😭😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も挨拶くらいすればいいのにと思いますが、育った環境なのかなと思います。
    私は挨拶しっかりする派です!

    • 6月16日
ママ\( ¨̮ )/

私の職場にもいますよ!20代で新卒の子ですが、いつも自分から挨拶しません。
なんならこっちから挨拶しても、返さないです😇今朝なんて2回連続でこっちから言ったのに(意地悪くてすみません笑)スルーでした😇💢
自分に言われてるのが分からないのか何なのか…?
上の方でもお話されてますが、私もパートで 相手は正社員なのですが、下に見てんのかなー?って思えてくるほどですよ(∵)
そういう人!って思えばいいんでしょうけど、腹立つしモヤモヤしますよね〜

  • kana

    kana

    こちらから挨拶しても返さないのですか?!
    それはあり得ないですわたしなら毎日イライラしちゃいます、、笑
    わかります!
    そういう人!って思えばそれまでなのですが、毎日のことだし挨拶って基本だと思ってるのでしない人がいると一線引いちゃいます🫣

    パートさんなのですね!
    それも全くおんなじですね、、
    普通にむかつきますよね??!
    そうなんですよね!
    下に見てんのか??って思っちゃいます😵‍💫

    • 6月16日
  • ママ\( ¨̮ )/

    ママ\( ¨̮ )/

    そうなんです、こっちから挨拶したとて 返さないですよ💦😥
    私、朝だけ時短勤務で、みんなより1時間遅く出勤するんですけど、自分が職場に着いたら みんな業務に入ったりしてるから、みんなに対して挨拶するんですが、他の方はもちろん挨拶返してくれる中、その子だけは毎回スルーです🌀
    本当挨拶って基本中の基本ですよね。。帰りのときの「お先に失礼します〜」だけはちゃんと言って帰りますけど╮(´・ᴗ・` )╭
    そして今日ほんとに腹が立ったことがあったんですけど、今日その子の目の前で 私が盛大に落し物をしたんですが(わざとじゃなく)、それすらもスルーでした‼️もう気づかないとかのレベルじゃない(笑)この子、絶対私のこと舐めてるなって確信しました🤣🤣🤣

    • 6月17日