![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後に急激な下腹部痛があったが、現在は痛みがない。子宮外妊娠の可能性はあるか相談したい。
子宮外妊娠の経験がある方…お辛い話かもしれませんがもしよろしければ相談に乗ってください。。
私はAHAありの体外受精で先日移植しました。移植日の翌日の夜中、おそらく着床位の時期に急激な下腹部痛がありました。出産の陣痛の始まりくらいの痛みで、立ってられないくらいの痛みで救急車を呼ぼうか迷ったくらいです。
3時間ほどで痛みはすーとひいてその後現在BT10ですがまったく下腹部の痛みはありません。BT8で妊娠検査薬陽性反応は一応でていて今はBT14の判定日待ち状態です。病院には電話相談しましたが痛みが引いてるなら判定日まで様子見ておいてと言われたので判定日まで相談できません💦
子宮外妊娠は強い下腹部痛があると目にしたのですが、現在は全く痛くなくても子宮外妊娠の可能性ってあると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卵管破裂など起こしてると痛みが引くことはないと思うので今回の痛みは別の原因とも推測できると思います。
ただ私が子宮外妊娠がわかった時は痛みも症状もなく検査薬反応後の初診で分かったので痛み=子宮外妊娠は結びつけられないかなと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あくまで私の場合ですが…
子宮外妊娠でしたが、手術するまで腹痛が全くありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
全く痛みがなかったということもあるんですね😳辛い経験を思い出させてしまいすみません💦ありがとうございました🙇
- 9月25日
-
退会ユーザー
生理予定日から確か10日くらいはたっていて(うる覚えですが。)手術直前のhcgは4000超えてたと思います。
何の痛みか分からないので早めに行った方がいいですよ。
恐ろしいこと言いますが、知り合いの医者がいるのですが子宮外妊娠による卵管破裂で運転中に意識失い単独事故を起こしそのまま亡くなったという方いたそうです。
命には変えられないので強行突破で病院行くか、もしくは違う病院に行くかした方が御自身も安心だと思います!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
痛みがなくても子宮外妊娠の可能性あるということでほんと病院で診てもらうまで気にかけとかなきゃ駄目だなと再認識しました😣ありがとうございました!
- 9月25日
はじめてのママリ🔰
子宮外妊娠の痛みの原因は破裂などからくるものなのですね…となると着床時期だと早すぎますもんね…
子宮外妊娠の痛みは私が思ってるよりもっとあとの段階で起こるものですね💦
辛い経験を思い出させてしまいすみません💦ありがとうございました!