
コメント

🍙
1カ月に11日以上勤務している月が12カ月あれば育休手当を受給できます!
🍙
1カ月に11日以上勤務している月が12カ月あれば育休手当を受給できます!
「職場」に関する質問
保育園から転園して、4月からこども園の年少に入園しました。 初日からバスに乗っていき、2日目はお迎え17時。 一切泣かずにニコニコ帰ってくる娘。 どうしてこんなに強いんでしょうか。 私は職場が変わり、娘の心配と、…
ほんっとに、無知で常識がない事を承知で聞きたいのですが、 私1人では抱えきれないので相談させてください。 長文になると思いますが読んでもらえたら嬉しいです。 ⚠️旦那の幼なじみ&元同僚がいてAさんとさせてくださ…
愚痴です! 旦那さんや身近な方が、自分はよくて相手はダメ!な人いますか? 私が半年に一回あるかないかの友人との飲み会。 夫が子供見てる状態。息子6歳です。 「24時までには帰ってきてよ。それまでには帰ってくれん…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
遡って半年じゃなくて、一年遡らなきゃいけないんですね!
はじめてのママリ
パートの場合半日出勤だったら、出勤日に含まれますか?
🍙
雇用保険には入っていますか?
入っていないと育休手当はもらえないです。。
はじめてのママリ
はいってます!
🍙
でしたらもらえるかと!