※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が、ストロー練習で麦茶を1/4も飲んでいない場合、残りの飲み物は捨てる必要があるか、何時間以内なら飲んでも大丈夫か疑問です。また、ストローマグを持ち出す際、中身を毎回入れ替えるべきか、一日中同じ飲み物を飲ませるべきかも気になっています。

生後7ヶ月の娘がいます
ストロー練習でパックの麦茶を使ってるのですが1/4も飲んでないと思います。
残っている中身はその時残したらもう捨てないといけないのでしょうか?
何時間以内ならまだ飲んでも大丈夫とかあるのでしょうか?

それとプラスでストローマグをお出かけで持って行く時、中身はペットボトルなどを持って行って毎度入れ替えてあげるのかマグの中の飲み物を一日飲み回すのかどっちなのでしょうか?

コメント

しましま

パックの飲料はストローの練習で最初の頃使いましたが、口の中のものを逆流させたり飲み方も下手ですので、残したら捨ててしまいました。

ストローマグは別に水筒も持ち歩き、定期的に中身を捨てて、中を水で流せる所があれば流して、水筒から補充していました。

とこりん

夜の離乳食食べて30分くらいしたらお風呂に入るので、離乳食の時とお風呂の後は同じ紙パックのを飲ませてます!
時間は1時間くらいだと思います😌
最初は残った分は私が飲んでましが、最近はそこだけ一緒にしてます☺️
ストローマグでお出かけはまだこれからですが、定期的に入れ替えます!