※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月前までの共有は避けましょう。箸やスプーンに気をつける方が多いですか?

子供の虫歯についてネットで
1歳7ヶ月〜2歳7ヶ月の間にスプーンや箸を
親と共有しない方がいいと書かれていたんですが
例えば1歳7ヶ月前までならいいんでしょうか?😭

皆さん箸やスプーン気にしていますか?

コメント

てん

1歳7ヶ月より前でも共有すると菌が移ります。

うちはうっかりとかはありますが、今でもなるべく共有はしていません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…
    今虫歯あまり出来てないですか?

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

保育園に入った時点で無理でした!でも、2人とも虫歯はありません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園でしちゃったって事でしょうか😭?
    虫歯ないなら深く考えなくていいんですかね…

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

気にしたことはなかったですが、息子達は自分のものは自分で使いたがるタイプなので離乳食の時から自分で持たせて二人羽織みたいに後ろから補助して食べさせてました🙌
旦那も気にしてなかったので子供たちが「これ食べたい!」と主張したら自分の箸を使ってあげちゃってたりしたので、たぶん良くない方かもしれません😭💔
ですが、今のところ虫歯はないです🙏