
コメント

退会ユーザー
普通じゃないですか?🤔
遅いのも良くないですが早食いも良くないのでちょうど良いと思います!
テレビ見ながらで集中できてないとかならだめですが、
しっかりご飯に集中しているなら良いと思います☺️
退会ユーザー
普通じゃないですか?🤔
遅いのも良くないですが早食いも良くないのでちょうど良いと思います!
テレビ見ながらで集中できてないとかならだめですが、
しっかりご飯に集中しているなら良いと思います☺️
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月 離乳食のレパートリーが ほぼほぼなくて適当に野菜茹でて ひき肉か魚入れてとろみつけて ダシか味噌入れて味つけてるやつと おやき適当に作ってあげてます🥲 肉じゃが、ミートソース、親子丼は よくあげてま…
もうすぐで生後11ヶ月になる子どもがいます。 義母に牛乳を飲ませるといいと言われたのですが 1歳になる前に飲ませてた方いますか? 離乳食では使っているのですが、、 負担がかかるので1歳からと市役所からは 言われまし…
生後11ヶ月です。慣らし保育中で、約3週間通ってます。 おやつの時間にイスに座って食べるそうなのですが、いつも泣いてイスからずり落ちてしまうそうです。 保育園のイスは、木のイスで、ローテーブルでみんなで食べる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹