※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
62
妊娠・出産

初マタの妊婦さんが胎嚢の大きさと出血に不安。初診で胎嚢が小さいと指摘され、次回検診まで不安。出血もあり、心拍確認のため他のクリニックを考え中。高リスクと言われ、健康的な生活に専念中。待ち遠しい次回検診。

【初マタの妊婦さんが胎嚢の大きさと出血について心配しています】

9月12日に近くの産婦人科で初めて診ていただき、その際は11ミリほどの胎嚢が見えました。生理周期から見ると6週なのですが、お医者様からは少し小さめかな?とのことでした。

恥ずかしながら肥満傾向のため、大きな病院への紹介状をいただき、受診予約をとっていただいたのですが、次回は10月17日とのこと。それまでできることは多くないとわかっていながらもそわそわしています。

ピンクのおりものが3日程度続き、また2.3日経っては出てくるという状況も不安です。
他の病院で妊娠判定のみ行うクリニックがあるので10月を待たずにそこに行って心拍の確認をしてもらえればと考えたり。

初マタな上、初めてのお医者様に「高リスク」と言われてしまったことも重なり不安が尽きません…
今はひとまずバランス良い食事を摂りながら健康的な体重を目指すことに専念します。

次の検診が待ち遠しい…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

初診から1か月空くのは不安ですね💦どのくらいかにもよりますがBMI25以上だと流産率があがると言われているので私なら不安だから違う病院一旦挟むかもしれないです。

  • 62

    62

    ありがとうございます😭
    日に日に不安が増しています。
    事情を話して違う病院で診てもらうのも1つの手ですよね😞

    • 9月25日