
お葬式や運動会での感染リスクを心配しています。マスクや除菌は大切ですが、他の対策も考えましょう。
お葬式って密になるし、コロナになる可能性って高くなりますよね?😭
今週子どもの幼稚園最後の運動会があります。
ですが、今週お通夜、お葬式に出ることになりました。
体調管理にはすごく気をつけていて、土日も出かけず家でゆっくり過ごしてあまり人に会わないようにしてきました。
なのにここにきてお葬式…
仕方のないことですし、こんなこと思ったらいけないと思いますが、コロナとか病気に子どもがなるのではと心配でたまりません。
運動会を楽しみにしているし、最後だし絶対に行かせてあげたいです😭
マスクはして、アルコール除菌もしっかりしようと思っています。
あとはどんなことに気をつけたらいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ

のん
今はどこでも感染リスクあるので、どこ行っても罹る可能性はありますよ😩
うちは家族で罹患経験あり、マスクと除菌しててもかかったので運だと思います。。

もいもい
マスクと除菌バッチリでしたがコロナにかかりました💦
幼稚園に入っているなら他の風邪や流行風邪のリスクもありますし運ですよね💦
なるべく人がたくさんの時は部屋から出ている、咳をしている人の近くに行かないなどしかないなと思いました!

はじめてのママリ🔰
幼稚園もお通夜もお葬式も、どれも罹患するリスクは変わらないと思います😌
出来ることは、手洗いうがい、睡眠をしっかり、栄養をとる、など自己の免疫を高めるようなことくらいかな?と思います。気休め程度ですが💦

退会ユーザー
個人的にはお葬式より普通に幼稚園通ってる方が感染リスクあると思います。
お葬式のどんな点が不安でしょうか?
たくさん人が集まるから?幼稚園の教室の方が断然密だし距離も近いです。
会食があるから?幼稚園でもマスク外して給食食べてます。
体調悪い人がいるかもしれないから?幼稚園でも鼻水でてたり咳やくしゃみしてる子絶対1人はいますよ。
幼稚園休ませてるならまだしも、普通に通ってるなら感染症リスクは常にあります😅

退会ユーザー
最近、旦那の祖母の葬儀があり行きました。うちは子どもらは抜きで行きましたが、旦那いとこのお子さんが2人だけ、来てました(ほかのいとこも子抜きできてたので、そのいとこだけ子どもを連れてきてた感じです)。
そのいとこさんは、葬儀中は、中には入らず、子どもたちと外で過ごしてました。たぶん、ジッと出来ないからだとは思いますが、、、。お線香のタイミングで中には入り、また外で過ごし、最後のお別れのときにまた中に入ってきてました。
なので、まわりの大人がとやかく言う人がいなければ、葬儀中は外で過ごし、密を避けるのも一つの方法かもしれません
コメント