※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の障害について、将来の施設入所を相談したいが、夫に理解されず悩んでいます。

自分の子供は障害児でも何があっても育てないとダメですか?

下の子が原因不明で障害あります。
身体障害、知的も遅れており毎日しんどいです。
このまま大人になってもこんな感じで赤ちゃんなのかなって思うとしんどくて。
旦那には、将来的にしんどい時は施設も視野に入れたい、と相談したら
そんなの有り得ない!本気でゆってるのか!冗談はやめろ!としばかれました。
私は冗談のつもりないし、本気です。

旦那は仕事して、遊んでの日常だからしんどさ分からないし、久しぶりに子供を見ただけで、下の子はずっと赤ちゃんだからしんどい とか言うのに。

私が言ってることが酷いのももちろん分かってます。
ただ、そういう施設もあるから視野に入れたい、
限界を感じたら頼りたい と言ってるのに
産んだんだから最後まで育てろ!とか言われるのがしんどくて。

もううちでは【施設】ってワードが言ってはいけない みたいになってます。

コメント

はじめてのママリ

私は施設は悪いことではないと思いますよ。預けっきりで二度と会いにも行かないとかであれば捨てたも同然で無責任だとは思いますが、ママリさんが仰っているのはそういう預け方ではないですよね。
私の身内に重度自閉症児がおり、ショートステイなどを利用して家族の息抜きをはかりながら大きくなり、最近は両親が高齢となってきたため施設へ入所しました。普段は施設で生活をしていますが、週末などは外泊という形で自宅へ戻り家族と過ごしたりしています。
常に一緒だと煩わしく思ったりいらついてしまうことも、普段は離れて生活することで一緒にいるときには優しくできるっていうこともあると思います。

見捨てるのではなく大切な家族という気持ちは変わらない前提であれば、施設を利用した家族の形も私はありだと思います。

さあママ

私の兄が身体障害です🙋

お父さん、一日ず〜っと子供の世話したことあります?
私からしたら、何それ?って思いますよ🥲自分たちが先に死ぬのに理想だけを喋んなって思います。

将来のための道つくることも親の仕事だし、自分の身体も労らないと倒れますよ💦
もし倒れた時に自分が全部見れるつもりなのか?仕事とかやすめるんですかね?自分の能力を理解して話してもらいたいですね☀️

うちは、母が50過ぎたあたりから体調ガタっときて入院もあったりして、父も休んだり私も仕事休んだり乗り気って今に至ってます。
兄の場合は、医療的ケアが必要なのでなかなか預け先がないんです🥲

預け先とか、お母さんが負担を少しでも減らせるように旦那さんの意見は流しつつ、今から社会の繋がり持ってて良いと思いますよ🙋

しんどくて当たり前ですよ!旦那!お前が配慮ないからだろ!って代わりに怒りたいです🙇