※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひおママ
ココロ・悩み

悩みすぎて寝られないです😇旦那が先月から体調悪くなり(頭痛、動悸、蕁…

悩みすぎて寝られないです😇

旦那が先月から体調悪くなり(頭痛、動悸、蕁麻疹、顔が死んでいる)夫婦関係が悪化しました。
原因はパワハラと長時間労働と休日出勤です。
子どもの声もうるさくて家にいられないと休みの日は1人で出かけたり、仕事に行ったりワンオペで頑張りました。
ですが家にいても不機嫌だし話しかけても話にならないし非常にストレスです。子どもが1人増えて大変な感覚です。
脳外科に行ったところ、躁鬱の症状だから紹介状書こうか?と言われたみたいなのですが、自分が躁鬱だと認めたくないというプライドがあるみたいで心療内科に行ってくれません。
今は転職先を探しながら仕事してますが、このままで治ると思いませんし、私も旦那の機嫌を伺いながら生活するのがしんどいです。

みなさんならどう接しますか?または離婚を考えますか?

コメント

まめた

ワンオペ大変ですよね。我が家は躁鬱の旦那が毎日、部屋で見えるところで寝てます。薬の影響もあるけど、気力もなく。仕事は自営業なのでなんとかなっていますが、私も仕事、ワンオペ、旦那の面倒、機嫌の様子を伺いながら過ごしてます。正直言って離婚話しは10回以上してます。ただ、今は、私が旦那には家事も育児も頼らない、と心に決め、期待しないで生活している事でストレスが激減しました。たまにお皿洗ってくれるだけで有難う、って気分です。
本当に躁鬱ならば長い戦いに本人もなりますが、認めたくない、というタイプならむしろ羨ましいです。病名を盾にされるとこちらは何も言えませんから。離婚はいつでもできます、が、同じ人と2回結婚したいと思ってもそれは難しいです。なので私はズルズル離婚せずに延長戦してます。

  • ひおママ

    ひおママ

    本当に毎日おつかれさまです😭
    私も離婚話し何回もしていて今も離婚しようってお互い話したところです、、いつもなんだかんだ一緒にいますが、、
    私も期待しないようにしたいです。
    最初からいないもんだと思って接すれば楽ですよね。旦那さんは友達と出かけたりしますか?
    うちの旦那は仕事がストレスで、それを愚痴って分かり合える職場の人と出かけることがよくあって、それもなんか納得いってないんです、、自分は好き勝手していいなぁと思ってしまいます。
    私に話しても分からない、こういったらこう言われるって分かってるから言わないと言われています、、

    • 17時間前
  • まめた

    まめた

    居ない時間🟰こっちも自由時間とおもって私は子供連れて遊びに行ったりしてます。ただ納得いかないのも分かります。病院に行かず根本解決したいから仕事の人と出かけるのかな?友達とも出かけなくなった旦那をみてると外との繋がりは躁鬱の沼にハマらない為には案外必要と思います。ひおママさんも耐えてるんだと思いますが、共倒れしない事が子供のためには必要なので、離婚もひとつと思ってます。

    • 11時間前
  • まめた

    まめた

    ちなみに病院に行ったのは一年ぐらいかかりましたし。未だに、予約とって取り消して、取り直して、、スムーズには行きません。しんどかったら本当、第二の人生の構想巡らすのも息抜きになりますよ。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんかなり大変そうですね💦
心療内科にも行ってくれないのは困りましたね🌀
休日のとき、お子さんたち連れて出掛けて旦那さんだけ家でゆっくり寝てもらう時間を意図的に作って、その夜にでもやっぱり心配だから一緒に受診してみない?私が予約取るからとかそんなんでもダメでしょうかね?
今の状態が病気からきてるものなら、一度なんとかして受診を試みます。

  • ひおママ

    ひおママ

    何回も病院に行こうといっているのですが、渋々行くとなっても後からやっぱり行かないと言われてしまいます💦
    本人も辛いと思うしなんとかしてあげたいとは思うのですが、本人が変える気がないのならそれまでかなと思ってしまいます😭

    • 17時間前