
引き渡し時に何を渡すべきか、金額や熨斗について教えてください。
無知なのでアドバイスお願いします🙇♀️
地鎮祭はして、上棟式はしませんでした。
上棟式の時は、大工さん達にお菓子や飲み物の差し入れとお昼とお酒等の少しばかりの気持ちのものを詰めて帰りに渡しました。
ハウスメーカーの担当者さんは来なかったし、その後会わなかったので何も渡していません😅
ですが、お世話になったので引き渡しの時に何か渡した方がいいでしょうか?
渡すなら何が良いでしょうか?
熨しとかつけるのでしょうか??
大体の金額とかも教えて頂けると、とても嬉しいです!!
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

rinrin
工務店側ですが、お客様から引き渡し時に頂くことはたまにありますが、その際はお菓子が多いです☺️
熨斗はなく、包装のみでお店の袋に入った状態でいただきますよ🙋♀️
はじめてのママリ🔰
教えて頂きましてどうもありがとうございます😊
すみません、もし可能でしたらまた質問なのですが🙏💦💦
ハウスメーカーの方全員ではなく、担当して下さった方だけにお菓子をという認識で合ってますか?
それとも、皆さんでということでお菓子を渡されるんでしょうか?🙇♀️💦💦
rinrin
ウチの会社でもらうのは、担当営業や設計に個々、営業のみ、会社でと3パターンあります😊
今回の場合だと、渡すのであれば担当営業さんに渡すのみでもいいと思います!
あくまで気持ちなので🙆♀️
はじめてのママリ🔰
教えて頂き、とても参考になりました🙏✨
主人に聞いたら任せる!と言われ、とても困っていたので本当に助かりました🙇♀️
どうもありがとうございました~😭!!!