![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳女性は月1980円、37歳夫は月2万円の保険料を支払っています。収入減で固定費見直し中。夫は手厚い保険に入っており、見直しを怠っている。保険料相場やおすすめ窓口を知りたい。
保険料、いくら払っていますか?
私は29歳、ネット保険で月1980円程です。
夫は37歳で、月2万程支払っています。
私は最低限の保険に対し、夫は建築の現場仕事ということもあり、怪我や病気を含め手厚い保険に入っています。
今、私の収入が減ったので固定費の見直しをしているのですが、夫はめんどくさがって保険の見直しをしていません。なんなら独身の時から変えていません。
みなさんの支払額をだいたいで大丈夫なので教えていただきたいです。
また、ほけんの窓口などでお話を聞こうと思っているのですが、おすすめのところはありますか?
- ママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどうぱん
ご主人のお仕事柄、逆に若い頃に入っていたから安い可能性もありますよね。
見積もりとるだけなら、ほけんの窓口でもどこでも良いと思います🙆
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
とりあえずがん保険は入っておいた方がいいですよ💦
知り合いで20代でガンになってしまい、保険に入っていなかったから毎月の出費が50万は余裕で超えたと言われました…。しかも保険適用外の自費だったため、高額医療の請求もできなかったとか💦
それを聞いて、私も旦那もがん保険追加しました。
私がトータル6000円くらい?
旦那が独身時代の積立の保険+、勝手に契約してきたがん保険の積立のやつで合わせて月30000円くらい…。バカだなと思いましたが、退職した時に約1000万降りてくることにはなるので、将来のために頑張ります…。老後の貯金してるつもりで…。
-
ママリ🔰
実は私の父も癌になったとき、保険の見直しでだいぶ損しました💦
あまり安いことに固執しないで見極めたいと思います
ありがとうございます🙇♀️- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
共働きで同じくらい稼いでいて、私も夫も7000円くらいです🙌🏻
ほけんの窓口や保険見直し本舗などが一括で見積もりできて色々と比較できていいかなと思います😌
私が死んだあとは勝手にやってくれ〜と思って、私は死亡保険少なめ、旦那は多めにしてます🤣
-
ママリ🔰
一括で見積もりできるのは分かりやすいですね!
ありがとうございます🙇♀️
参考にします!- 9月25日
ぶどうぱん
ちなみに我が家の場合ですが
主人 ガン・医療・生命保険
すべてかけ捨てで、月8000円ほど
私 ガン・医療・積立(生命保険)で、月8000円弱です
ママリ🔰
確かに安い可能性もありますね!
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️