※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブっち
子育て・グッズ

娘が鼻風邪で薬が切れているが、忙しい日程で耳鼻科に行けず悩んでいます。旦那は休ませず、自分も仕事を休めない状況。七五三の撮影もあり、どうすればいいか迷っています。

【鼻風邪の娘の治療と七五三の撮影について】

急ぎです。
鼻風邪の娘
治ってたのですが
まさかの金曜日の晩に
またまたゼーゼー言い出し
鼻水が出だして
土日耳鼻科休みだしで
月曜日の今日行く予定ですが
旦那は休みですが、午前中に皮膚科に行く予定
夕方は娘の七五三の撮影
幼稚園お迎え後に
姪っ子に前髪を揃えて貰いに
姪っ子の家に行く予定です。

娘は鼻以外は元気で、家でも吸入器してますが
薬が切れたのでもらいたいのですが、
予定がパンパンで。。。
私も午前中は仕事で娘は幼稚園。
旦那は休ませるな
の一点張り。
でも夕方は娘を少し寝かせてから
撮影にも挑ませたくて。。。

私は休ませて、私も仕事休まないといけないですが、
午前中に耳鼻科に行きゆっくりと家で過ごしてあげたくて。
それは私のわがままなのでしょうか?
旦那は夕方に行けばいいと。。。
月曜日だし、行ってる耳鼻科は人気で結構人が多いです。

前にもこの日は休ませようかなと思ってることを
言ったのですが、
仕事休んでまでせなあかんこと?
みたいな事言われ
でも風邪だし早く診てもらいたくて。。。
それに七五三もあるし
幼稚園で疲れて帰ってきての撮影は
酷かな?とも思ったり。。。

あー考えてたら
寝れなく、もー明るくなってる。。。

みなさんならどーしますか??

コメント

さおりん

えー!休ませます!
普通に風邪じゃなくても、撮影前に幼稚園疲れますよね😥
お父さんが連れて行ったらいいやんと思ってしまいますが、できないなら、もし私だったら仕事休んで連れていきます😓

  • ボブっち

    ボブっち

    早速のコメントありがとうございます😊
    そうですよね!!
    旦那は毎朝3時に起き、仕事に行っていて、今日は貴重の休み。1人時間が欲しいみたいです。なので、パートお休みし、娘の耳鼻科へ行き、お休みさせて、お家で撮影時間までゆっくりしたいと思います😊
    ほんと即急なコメントありがとうございます。

    • 9月25日