![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のママが粉ミルクを探しています。現在は「はいはい」を試していて、便秘気味になったため他のミルクも検討中です。合うミルクを見つけるためにどれくらい飲ませれば判断すべきか悩んでいます。
新生児のママです。
完ミで粉ミルク模索中です。
病院では「E赤ちゃん」だったのですが、らくらくエコパックを2回継続して
金額的に続けるのは大変なので
その他、合う粉ミルクがないか探しています。
まず、すぐ手に入りやすい「はいはい」を試し中です。
2~3日に1回うんちという少し便秘気味になりました。
E赤ちゃんの時は毎日1~3回うんちしてました。
通院時の外出中は「ほほえみ」の缶をあげてます。
飲みっぷりは3種類ともいいです。
「すこやか」「ぴゅあ」の試供品があるので飲みっぷりを見て
問題なければ合うか試したいと思っております。
「はいはい」は快便になると多くの方がおっしゃっているので
「はいはい」で便秘になった方、いらっしゃいましたら
その子は何が合ったのか教えてほしいです!🙇🏻♀️
また、我が子にそのミルクが合ってるか否かを判断するのに
どれくらいの期間飲ませて、判断しましたか??
便秘以外に判断基準は皆様の中でありますか??
現在の「はいはい」も大缶がもう少しでなくなります。
どこで判断すべきか全然わからなくて、、、。
- プー(生後6ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
うちは次女が「はいはい」ダメでした!
「ほほえみ」がよかったです。
長男は「ぴゅあ」がいい感じです。
うちは1缶使って様子見てます!
![まむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむー
上の子ははいはいで便秘気味
下の子は普通でした
卒乳してからも上の子は便秘がちだったので体質や相性、食べるものの方が関係してそうです👍
ぴゅあはすごい泡立ってしまってやめました😂なんなんだろアレ…
難しいですよね💦ミルク選び💦
-
プー
ミルク選び難しいです。
はいはいやぴゅあで合ってくれると家系的にはありがたいのですが、、、
なかなか上手くはいかないですね💦
上のお子様が便秘の際は
お腹のマッサージや赤ちゃんのプロバイオ、綿棒浣腸など
なにか対応はなさりましたか??
やはり、まずは病院でしょうか?- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぴゅあ→はいはい→アイクレオ→ぴゅあ➕プロバイオ
というかんじでした。
上の息子はぴゅあで便秘気味にはなりましたが、ビーンスタークから出ているプロバイオを入れる事で少しましになりました‼︎
便通だけでいけば、アイクレオが良かったのですが、、、飲みが悪くて、断念しました。
はいはいは、便秘のままで改善せずでした😭
すこやかは、そもそも飲んでくれなかったので、便通についてはわからなかったです。
-
プー
まずは、飲んでくれるかですよね。。
ぴゅあは家計に優しいからいいですが
+プロバイオだと、とんとんですね。。。
私も昨日からプロバイオを1日6滴ミルクに混ぜて飲ませています。
今日で2日目だったので、効果はまだ出ておらず
うんちが3日連続出ていません。
プロバイオの効果はいつ頃から感じだしたか覚えていらっしゃいますか???- 9月24日
-
退会ユーザー
たしか、、、3日目位からだった気がします。
毎日続けたら2日に一回は出るようになったなぁーって感じでした😁- 9月25日
-
プー
ありがとうございます!!
今日が3日目なので個人差はあると思いますが
効果が出てくれることを願って
ひとまず、1瓶使い切るまで使い続けたいと思います。- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院がほほえみだったので、今は母乳orほほえみです!
一度アイクレオを飲ませたらずっとギャン泣きで💩も中々出ず、綿棒浣腸したので、それ以来いろんなメーカーは試さずです💦
-
プー
ほほえみいいんですね!
液体の缶のは外出時、愛用しているのですが
吐き戻した時に白い服に付き
さらさで選択しても黄色いシミとして残ってしまいまして、、、
粉タイプでもそんな感じですか??
粉、キューブ、缶で違いはありますか??
使用感で大丈夫です。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
粉タイプは使っておらず、
ずっとキューブを使ってますが、液体とキューブで変わらないので粉も一緒かなと思います💦- 9月25日
-
プー
キューブ楽ですよね!
形状ごとに変わられても困りますが
使用感的にそんなに変わらないのであれば
いいですね👍🏼- 9月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
「はいはい」ではないんですが、私も産院で「E赤ちゃん」を使ってて退院後も使ってたんですが、同じく金銭的にしんどかったので、
生後1ヶ月からは同じ森永の「はぐくみ」を使ってます🍼
うんちはミルク変えても同じ頻度で出てます🙆♀️
「アイクレオ」「ほほえみ」も試したことがあるんですが、1缶ずつ使って様子見てました!
ミルクもオムツもその子次第なので難しいですよね、、
-
プー
「E赤ちゃん」からの「ほほえみ 」はどうでしたか??
特に便秘にもならず、変わらずでしたでしょうか??
「E赤ちゃん」かはら「はぐくみ」がアンパイですかね。。。
成分は同じですし、、、
かなり金銭面的にも助かるので
まずは、「はぐくみ」チャレンジしてみます。- 9月25日
-
ままり
「ほほえみ」は便秘になってしまい、すごく踏ん張ってたので全部使わずにやめました🥲
ぜひ!赤ちゃんに合うといいですね!♡- 9月25日
-
プー
そうなんですね。。。
外出時は「ほほえみ」の液体ミルクを使用していますが
快便にはならず、、、
便秘の状態が変わらないので
「ほほえみ」も合わないのかもです。
「はぐくみ」やってみます!- 9月25日
プー
ほほえみですか!
便利なので外出時は缶のみ使用していますが
少し吐き戻した時に服など布に付くと
さらさで洗っても
黄色く取れなかったのですが
ほほえみの粉ミルクもそんな感じでしょうか??
また、缶、キューブ、粉を使った事がありましたら
液体にした時の違いなどありましたら教えて下さい。同じでしょうか??
ママリ👧👧👦
吐き戻しは黄色くなって取れなかったイメージはないです。
缶もキューブも粉も使いましたが、あまり違いは感じませんでした。
ただやっぱり液体ミルクは外出時に今も使ってますが、温められないからか慣れてないからか飲みが悪いです。
プー
たまたまなんですかね。。。😓
白い服に缶の液体ミルクをあげたあと、吐き戻したら、綺麗に取れなくて。。。
うちの子は温度や味にあまりこだわりないのかなんでも
飲んでくれます。
でも、これからの季節は
液体ミルクはかなり冷たくなると思われるので
うちの子も飲みが悪くなりそうです💦💦
その際はミルクウォーマーでも買おうかな。。。と思います😓