※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
妊娠・出産

里帰り中のストレスが溜まり、母との生活に不満を感じています。育児や生活の違いでストレスがあり、自宅に帰りたいけれど病院の予約や状況が心配です。

里帰りってこんなにストレスが溜まるものでしょうか😭
うちは母が2年前に離婚し2DKのアパートで生活しています。
なので里帰りはアパートで過ごしています。
2つの部屋は引き戸で隔てられていたのですが母は一人暮らしなのでドアを外しています。
週末などになると姪っ子や甥っ子(凄くうるさく、言うことを聞かない)が来て暴れてお泊まりして翌日帰っていきます。。
産後も休めないなぁと思って母に扉をつけてとお願いしたら、絶対つけないとの事。。。
母とは育児の方針も違うし、自分の都合を優先することが多々あります。。
それならお互いストレスだし、私が自宅へ帰ると言うと怒ります。
きっと母もストレスになるだろうし、私もストレスだし、里帰りして3日程度で後悔し、やく1ヶ月我慢し続けています。。
同じような境遇の方いらっしゃいますか??
自宅に帰りたいけど今から分娩予約取れるかわからないし
もうすぐ39wで病院側も迷惑だろうし。。
頭が痛くなります😑

コメント

二児mama💗

うちと状況がちょっと違いますが、自分の親の所へ泊まりに行ったり里帰りは疲れました。正直結婚して離れてから自分が親となって合わなくなった部分がかなりあります。もうどうしようもない状況まで来てしまってるのに帰りたいとしか思えないストレスでしかない…と思うとほんと辛いですよね。しかも子供がうるさいとか正直最悪です。どうしようもないので産後まで我慢するしかないって思います…もしこれから泊まりに来てとかそういうのがあればもう絶対に行かないで外で買い物とか家にちょっと遊びに行く程度で良いと思います

  • あちゃ

    あちゃ

    ほんと、帰りたいのに帰れないのが凄くストレスで。
    甥っ子姪っ子がうるさいので注意するとその母親(私の妹)に「ネーネがうるさいから言うこと聞きなさい」と注意をし、更にストレス。。
    さすがに母に「産まれたらしばらくお泊まりさせないで」とお願いしました。
    食事とか用意してくれるしお世話にもなってるので出来るだけ我慢します。(´-`)
    里帰りが終わったらしばらくは距離を置こうと思っています。
    コメントありがとうございました😊

    • 2月20日
tomapin

今は今でホルモンバランスの関係もあり
イライラやストレスも溜まりやすいかと思いますが
産後はそんなこと言ってられないくらい
縫ったあと痛いし身体中痛いし
眠いしで自分の事をするのも
精一杯だと思いますよ(´・_・`)
それでも赤ちゃんは泣くし
放っておけないしで
うるさいのはストレスかと思いますが
甥っ子、姪っ子ちゃんたちに優しく
もう少しで赤ちゃん産まれるから
そんなにバタバタしてると
赤ちゃんびっくりしちゃうよー?とか
言ってわかってもらえないですかね?😢
もう少し様子みてだめなようなら
お母さんに耐えられないと伝えて
帰っても良いかと思います(´・ω・`)

  • あちゃ

    あちゃ

    現在眠たい時にうるさいし暴れてるし隔てるものもなく眠れなくて。
    今は叱ると言うよりも落ち着いて注意する程度なのですが凶暴で、おもちゃで殴って来たりやめてと言っても辞めてくれません😭
    私が注意すると、逆に私がうるさいから辞めなさいと子どもに注意してるのを聞いてショックで最近短時間の家出したぐらいです😭
    親にも、そんな大袈裟にとか、それぐらいいいでしょとかで分かってもらえなくて悲しいです😩
    もう里帰りして1ヶ月以上たつのでだいぶ我慢しました。。もう耐えられないとか言ってられる状況じゃなくて我慢せざる終えません。。。
    もっと早く決断してたらと後悔してます😭
    今がこの状況なので産後はもっとストレス悪化しそうです😭赤ちゃんにも騒音とかが影響しそうで不安です😭
    コメントありがとうございました✨

    • 2月20日
いちこ

わかります。実はストレスですよね💦
脅すわけではないですが、産後はもっとひどくなると思います…。
私は母親とトラブって号泣してそのせいで未だに顔の肌荒れがひどく辛いです(-_-;)
旦那さんにできるだけ一緒にいてもらうといいですよ、話を聞いてもらうだけでも違います!

  • あちゃ

    あちゃ

    産後覚悟してます😭
    私も産後のこととか考え出すと涙止まらなくてひとりでプチ家出してます。毎日旦那に愚痴ってます😩
    今は週末は隔週で会えるようにしてもらってるのでその時間だけが唯一リラックスできます✨
    ママリのみなさんの体験談とかこうして呟いてコメントいただけるだけでもちょっと和らぎます☺️
    ありがとうございます☺️

    • 2月20日