※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の運動会で成長を感じ、嬉しかったが、両親の言葉にショックを受けた。期待と違う言葉で驚き、困惑した。

【娘の運動会での成長について、両親の言葉にショックを受けました】

今日は娘の初めての運動会でした!
年少クラスで、いま療育に通っています。
練習のときは列にも並べなかった娘が、みんなとしっかり並べるようになっていたり、楽しそうにダンスしたりとても成長が感じられ、嬉しくなりました。
私の両親も見に来てくれ、ダンスがおわって一言目が「不思議ちゃんだったね!」でした。たしかにたくさんの人がいてキョロキョロしたり、私たちのことを見つけても真顔で手を振ってくれなかったりはありますが、親バカではありますがとにかく踊っている姿が可愛すぎたので、他の子と比べてもあまりそういうところは私も夫も気になってはいませんでした。「かわいかったね!」って言ってくれると思っていたので、それを言われた時は期待していた言葉と違っていたのでびっくりしすぎてつい笑うことしかできず何も言えませんでした。さらっと軽く言われたので悪気はないんだと思いますが、自分の母親にそう言われショックでした。じーじばーばは娘が療育に通っていることは知っています。

コメント

ぴ

知っている上での言葉なら、悲しいですね😢

はじめてのママリ🔰

確かにそこは可愛かったねでいいですよね💧実際、頑張っていただろうし。不思議ちゃんて…モヤモヤしますね。