※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の受給についての疑問です。育休復帰後に退職し、最後の給付金を受け取れるか不安です。

【育休復帰後の退職で育児休業給付金は受け取れるかについて】

育休復帰後に退職、育児休業給付金について

育児休業終了 9/18
職場退職日 9/21

育休明け職場復帰しましたが、
事情により退職しました。
育児休業給付金は現在まで
1月、3月、5月、7月と振り込まれており
最後は9月に振り込まれる予定だと思います。

ただ、復帰後すぐ退職してしまった為
会社が手続き前だったとすると最後の育児休業給付金は受け取れないという認識で間違いないでしょうか?

ご存知の方おられましたら
ご教示いただけますと幸いです。

コメント

ママリ

いえ、その日程であれば育児休業給付金は最後まで受け取れますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね。
    もし最後の申請を会社側でしなかった場合、個人で行うこともできるのでしょうか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    個人で行うことは出来ますが会社で準備してもらう書類もありますのでどっちみち会社に問い合わせたりしなくてはいけないですね。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社に問い合わせてみようと思います。ありがとうございました😊

    • 9月24日