
赤ちゃんのかかと落とし対策について、軽量鉄骨アパートでの対策を知りたいです。布団の下にクッション材などを敷いている方、おすすめの対策法を教えてください。
赤ちゃんのかかと落とし対策何かありますか?
軽量鉄骨の賃貸アパートに住んでいます。かかと落としをやりまくってて響いていないか心配です。
昼間の起きているときはプレイマットの上でバタバタしてるのであまり響いていないと思うのですが、寝るときは布団なので多分下の階に響いていると思います。
夜〜朝は気づいたときは私の足を下敷きにしたりするのですが、日中のねんねは寝室で一人でしているのでできません。
みなさんは布団の下に何かクッション材など敷いたりしていますか?おすすめの対策法があったら教えてください。
- ぺ(1歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
スノコベッドに分厚目のマットレス。その上に布団敷いてます!かかと落とししても聞こえないです。
ぺ
赤ちゃん用のものですか?それとも大人の布団で一緒にですか?
うちは赤ちゃんは赤ちゃん用の布団にしてるのですが、赤ちゃん用のサイズのものもあるのでしょうか?
退会ユーザー
シングルベッドで大人と一緒に寝てます。ベビーベッドでしたか、すみません。
ぺ
やはり子供用はなさそうですよね。床に布団なので直に響いてると思うんですよね…回答ありがとうございました!