※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

今アパート暮らしなのですが、家賃が高くて勿体ない気がして、戸建ての…

今アパート暮らしなのですが、家賃が高くて勿体ない気がして、戸建ての購入を検討しています。
最近お手頃な良い建売住宅を見つけたのですが、そちらに住むとなると幼稚園を転園させなければいけません。息子は幼稚園年中で、自閉症スペクトラムがあり、変化に対する対応が苦手です😭
出来れば転園させたくないのですが、現在住んでいる地域で良い物件がなかなかないです💦また、用水路が多いので小学校の登校などに不安があります💦

幼稚園は転園したら今より人数は少ないです。小学校もマンモス校から全校生徒200人弱の少人数の学校になります。

お家の外観だけこの間見に行ったのですが、息子は気に入ったみたいで「早く中に入って遊びたい!」と言っていて、すぐ近くに公園もあり喜んでいました。
でも幼稚園途中で転園させてしまうのはお友達と離れてしまうから可哀想かな…と思い悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

幼稚園に通えない範囲なんですか?💦
うちも年中始めに戸建て購入して市外に引っ越しましたが、息子が転園したくないと言うので車で20分かけて送ってましたよ😅

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    学区が変わってしまうので、幼稚園も小学校もお友達と違う所になってしまいます😭
    やはり子どもが転園したくなかったらその気持ちを尊重するべきですよね😭

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

幼稚園での転園の方が大きくなってからの移動よりもストレスは少ないです。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    小学校上がってからの転校は子どもの負担が大きいですよね🥲

    • 9月25日