※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

いつもの蕁麻疹の出方がちがったかは、アレルギー検査した、エビアレル…

いつもの蕁麻疹の出方がちがったかは、アレルギー検査した、エビアレルギー判明したので同じ甲殻類のカニも避けてるのに、義母が、
え?カニ大丈夫なんじゃない?だと。

万が一体調崩したら責任とってくれるのかしら?
って思った私は心が狭いですかね?😣

コメント

ゆい(27)

狭くないですよー!甲殻類だとエビカニ避けますもんね!😄

  • m

    m

    ですよね?!😭

    • 9月24日
Emm

私自身がエビカニアレルギーです!
小学生の時、エビの少し後にカニもだめになりました🦀
エビアレルギーの人は高確率でカニもだめらしいですよね。。
成分がほぼ同じなので…

アレルギーを持っていない人の中には、なかなか理解してくれない人もいますよね😢
肌感としては、年齢層高めの人が多い気がします。
祖母には、未だにわがままだとか、どうせ治ってるとか言われます。

まだ病院で判明していなくても、いずれなる可能性はあるので、注意したいですよね😭

  • m

    m

    そうなのですね。

    やはりカニもダメらしいですよね🙅‍♀️
    そうですね。
    義母さんはアレルギー無い方なので理解してくれてるような気もするけど

    あのカニなら大丈夫なんじゃ?って言う発言で
    あー。このひと
    理解イマイチしてないなと思ってしまいました💁‍♀️

    • 9月24日
  • Emm

    Emm

    甲殻類は大人になっても治らない場合が多いので、長い付き合いになるかと思いますが、ひどい症状が出ずに過ごされることを願っています😌

    • 9月24日
  • m

    m

    今週甲殻類アレルギー判明したのでこれから長いお付き合いになりそうです。

    ありがとうございます😭

    • 9月24日